見出し画像

HSCってなに?不登校っていけないの?【5】

<今のうちに!>

いやー眠いですね。眠くないですか?
新月とか新しいサイクルに入るときは大概ワタクシは眠いんですけれども、昨日今日と異常に眠くて、とはいえ新学期も始まって皆さんも疲れが出て来たり、不安が増したりする時期なので、何かお伝えすることはないかと寝ながら携帯をいじっていたりするのですが、もー『バカか!』というくらい顔に落とす訳ですよ、眠すぎて。
いつ鼻血が出てもおかしくないくらい携帯を顔面に落として自分でもイライラするという…。
じゃあ一旦寝ろよと、寝てから頑張れよと思うのですが、このどうにもならない眠さ!
常に不眠気味なのに、こういう時はなぜにこんなに…と、眠さについてこんなに行数を使ってどうするんだと気づいたので本題に入ります。

以前にもご紹介した不登校児や繊細なお子さんをお持ちのママ向けオンラインイベントが今週末に行われます。

4月17日の土曜日。いいですね、土曜日。
『学校が合わない…繊細なお子さんのママにお届け』
詳細は↓コチラをクリック!

https://lucky-s.net/belovedhsp/mamamarushe-20210417-3/

こういう時ぐらいは(←軽くトゲがある)パパも子供を見てくれたら嬉しいなと提案してご自分のお子さんについて深く知る時間を取る、そして座談会にも参加して他では言えなかった本音を思い切って言ってみてはと思います。

しかも午前10時から12時!
いい時間帯ですよね照れ
お出かけは午後からでも出来るし、もうパパは疲れてるっていうなら寝てろよと、いえ寝てて下さいよと。

オンラインイベントなのでお子さんがちょろちょろしていても音声をオフにしておけば誰にも迷惑はかからないし、お話ししたい時だけオンにして参加出来るので実際に会場に出掛けるのと違ってさほど神経は使わずに済むのではと思います。

*開始30分は、
4130人(2021年2月現在)のHSPと向き合ってきた皆川公美子さんより、お子さんとの心地よい生活の秘訣をシェア*

上記お話しが終了したらいよいよ各ブースに分かれて『感性キッズのコラムニスト』と最大7名の少人数でお話:90分*(←どなたのブースに参加するかは申し込み時にお選び頂けます)

…という流れなので、いきなり『さぁ話すがいいよ』というプレッシャーはないのでご安心を。

ぎゅっとなった気分で参加したとしても、皆川公美子さんのお話しで多分、緩むと思うんですよ。
『あぁこういう子供たちって珍しい訳じゃないんだな』とかね。

日常にアウェー感を感じていらっしゃる不登校児のママさんの癒しの場になるはずだし、なかなか我が子が不登校という現実に『自分が悪かったのかも』とか後悔や反省ばかりしがちだけれど、一旦違う風に当たりに行く感じでお気軽にと思います。

小ブースの方は満席も出始めてますが、まだ空きもチラホラ。
なんだなんだどーしたどーしたという感じなのですが、なんか分かりにくいですか?
どのブースも怖くないですよ?(←言い方)

まるっと参加しても1500円+税なのでお手頃ですし、この価格でカウンセラーさん、ヒーラーさんと話してスッキリなら気軽に試せると思うのですが、カウンセラーと聞くと躊躇とかってしますか?
HSCちゃんたちを育てて来たママたちなので否定も忠告もされませんし、むしろ全肯定でお話ししてくれるのでご安心を。
ヒーリングにしてもね、変な術を操るって訳ではなくて…おまじない?と思ってお試しのつもりで参加してみてはいかがでしょう。
我が子と触れ合うのが難しいこともあると思うので、触れ方、おまじないを知っておく…くらいの感じでお気軽に。

今回のイベントに参加はしないのですが、上記イベントの母体となる『感性キッズ』ではいろんなコラム二ストが居てHSC子育てについて記事を書いていて、その中の古田明子さんとこの前お話しさせて頂いたのですが、武士のようなママで(←どんな?)、今日やっと記事を読ませて頂いてびっくりでした。

不登校の我が子の進路について色々とご不安のある皆さんにぜひ読んで頂きたい内容なので貼っておきますね。

公認心理師、臨床心理士でもある古田明子さんのコラム↓
https://kanseikids.com/210322/

*この感性キッズのイベントは毎月開催の予定なんですって!
私も告知屋ではないのでうっかり忘れる可能性も大なので(←というか毎回ギリギリ具合が半端ない)、今回でなくてもいつかはとお思いの方は感性キッズのサイトや、皆川公美子さんのメルマガなどがオススメです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『オンラインイベントに出る元気すらない!』

…と思う方も少なくないと思います。

もう世間に出て行くのすら疲れた、話したくもないっていう時、ありますよね。

そんなアナタには、いつでもどこでも聴けるラジオ番組にてHSP/HSCについてを前編、後編にてHSP未来ラボのよーりーちゃんが語ってくれています。
https://stand.fm/episodes/604ae5f983dc2c6eaaae6f9e
https://stand.fm/episodes/604ae94a83dc2c1938ae6fea

そして不登校についてはいよいよ自分のstand.fmを立ち上げて語り始めています。↓
https://stand.fm/episodes/6069720c9e0dbee24abf4947

ココカラ↑ が始まりですが続々と配信中です。

どこかで、誰かのひと言で急にポンとアタマが切り替わる時ってあるので、ご自分の思うタイミング、話してみたい人、聞いてみたい人を選んでみて下さいね!


思い詰めたり、息苦しくなる前に、どうか子供よりまずご自分が誰かを頼る、聴くをやってみて下さい。

では、
またね!

パソコンと私の間で寝る…なぜ!

サポートして頂けると嬉しいです。パソコンがそろそろ寿命なので買い換えたいです!🤣