見出し画像

洞察系HSPは見た!【3】 どうしても見る!

ある日バスで見た青年。
それはそれは立派な貧乏ゆすり。
貧乏神が見たらさぞやお喜びであろうと思う程の揺すりっぷり。

マンガ本を読んでいるようだがめっちゃ揺すってる。
読めるのか?
ブンブン足を揺らしながら文字が読めるものだろうか?
と、じっと見る。

貧乏ゆすりの時に拠点となるのはつま先ではなく、母指内転筋(ボシナイテンキン)という部位らしい。
こんな事まで調べてしまう自分を私は嫌いではない。

すごくリズミカルに揺らせるもんだなぁと感心しているとピタリと止まった。
本に顔を寄せているところを見ると、佳境に入ったか、もしくは文字数多めの場面だったのかも…
なんて思っているとまたブンブンと膝が揺れ出した。

注目している時は揺れない、平常モードでは揺れるのか。
と、揺れと停止を繰り返す彼を見ていた。

これは…この青年のアースなんだね。
アースってほら、冷蔵庫とかレンジについている、電気を逃す為のアレ!

何かが彼の中にあり、それは貧乏ゆすりをする事で放電され、マンガを読み続けることが可能となる。
何があるかは別として、アースがある事で彼は帯電も漏電もしないで済んでいる。
(貧乏揺すりって、周りに嫌がられたり、注意されたりするけれど、必要な人にとってはアースなんだから奪ってはいけないものかもなー)
と、思いつつバスを降りた。

…って、ここまで考察する必要、ある?
と、思ったアナタ。
年がら年中、こんなですよ!

子供の時からずっとだから、全然気にしてないけどな!
(キレてないですよ・笑)

画像1


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

サポートして頂けると嬉しいです。パソコンがそろそろ寿命なので買い換えたいです!🤣