マガジンのカバー画像

学びのあしあと「セミナー & 読書レポート」

8
よいインプットをするよう心掛けております。私に知恵をさずけて下さったセミナー&書籍を紹介いたします。
運営しているクリエイター

記事一覧

【イベントレポート】第1回 Creator School ~はじめての動画制作、はじめての仕事付き~

やってみたかったワーケーション、しかも初心者歓迎の動画制作セミナー! Peatixで見つけた瞬間、申し込みボタンを思わずポチっていました。 参加後の感想は、「動画制作は難しいけれど、おもしろい。もっと、もっとやってみたい!」です。 このnoteでは、私の学習成果と、参加を検討なさっている方に向けて「イベントの魅力5つ」&「アドバイス」を記載します。参考にしていただけら嬉しいです。 できないのに楽しい!初めての動画制作最大の体験は、動画編集ソフト「Premiere Pro

「オンライン秘書のはたらき方セミナー」に参加  ~オンラインサロンってトレーニング施設っぽい?~

参加した理由Peatixで見つけたから 講師が「ゆりえもん」さんがだから 近場で開催される「リアルセミナー」だったから 参加人数が40名程度だったから voicy「フリーランスの学校」や中村昌弘さんの「#書くを仕事に」で、ゆりえもんさんのことはしばしば伺っていました。 「本業&webライターのほかにも、何か収入源を増やしたい」と 思っていたタイミングで見つけたセミナー。 当日の朝申し込みました。 パソコンを持ち込み、受講しながら最近ハマっているMindMeiste

初体験! グラフィックレコード

テンポの遅い社内会議や、子ども保護者会などではメモのスキマに関連するイラストを描いています。見直した時楽しいし、見直すから記憶にも残るのです。 そんな私にイベント告知のメールマガジンが届きました。グラフィックレコード(通称:グラレコ)のオンラインイベントです。早速、参加手続き・・。 講義の途中で、グラレコを実践するコーナーがありました。先生がお話するストーリーを短時間でグラレコしてみるという企画です。先生のお話はこんな内容でした。 私は長財布を10年愛用しています。なぜ

ASICS RUNNING CLUBのオンラインレッスンの「伝わる空気感」が素晴らしかったハナシ

今朝初めて、アシックス主催のオンラインのランニングレッスンに参加しました。感想はタイトルのとおり、「素晴らしかった!」です。 一番良かったのは、講師の島田コーチが大きな声で元気よく指導をしてくださったこと。オンラインなのに、「あっちの世界」っぽくなく「空気感」が伝わってくるんです。ポーズをとっている時の声かけも「あれ?私のこと見えているの?」というくらい適切な注意が飛んできました。 いやいや、良かったわぁ。 レッスンのお題は「バランス・ボディトレーニング」。自重トレーニ

私のための受講記録:<日経WomanキャリアPresents> プレミアムセミナー「withコロナ時代、私たちのこれからの働き方」

これは、忘れっぽい私のための備忘録です。聞き違い&解釈違いがあるかもしれません。個人の私的なメモということでご容赦ください。 本日2つ目のセミナーは3人の女性リーダーにお話しを伺うパネルディスカッションです。 秋田さん:NEWS PICSのセミナーでもよくお見かけしているので、なんだか親近感をもって見つめてしましました。アドビのバイスプレジデント。高校生~保育園生の3人のお子さんのお母さま。 江浪さん:従業員の45%が女性のトランス・コスモスのITOサービス副本部長。ご

私のための受講記録:紫乃ママの「40代からの仕事人生 やりたくないことをやめる勇気、授けます!」

これは、忘れっぽい私のための備忘録です。聞き違い&解釈違いがあるかもしれません。個人の私的なメモということでご容赦ください。 最後の受講はヒキダシCEOの木下紫乃 さんが講師の『紫乃ママの「40代からの仕事人生 やりたくないことをやめる勇気、授けます!」』です。木下紫乃 さんこと紫乃ママは、日経ARIAでの人気NO1連載執筆者とのこと。 困ったことがあったら、私も紫乃ママに相談したい特に印象だったところは、「新しいことを始める前には、何かをやめて余白をつくった後の方が良い

私のための受講記録:東洋医学の力で不調を和らげる!おうちで体験!「からだ巡りヨガ」

これは、忘れっぽい私のための備忘録です。聞き違い&解釈違いがあるかもしれません。個人の私的なメモということでご容赦ください。 WOMAN EXPO TOKYO2020 WINTERのセミナーのいくつかに参加しました。 最初の講義は高村マサ氏による「東洋医学の力で不調を和らげる!おうちで体験!「からだ巡りヨガ」。 呼吸で空気をいれていくこれがキーワードのようです。新鮮なワード。ツボのハナシはメモを取りながら受講できたけれど、ヨガのパートは受講しながらポーズをとっていたので、

受講後のランは頭フル回転でした

これは、忘れっぽい私のための備忘録です。聞き違い&解釈違いがあるかもしれません。個人の私的なメモということでご容赦ください。 先々週に引き続き先週末もアシックスオンラインクリニックを受講しました。 本日のテーマは「3ステップドリル」。今回は受講後、実際に走ったのですが、身体よりも頭がフル回転でした。 肩のチカラを抜いて、 二本の線の上を走るようにスタンプを押すように足を垂直に降ろす・・・・。 頭がフル回転過ぎて、身体の疲れを感じることもありませんでした。これは、思わぬ