見出し画像

「YouTubeやインスタを見てやってみても効果が出ない…」3つの理由

YouTubeやインスタなどの動画を見てトレーニングや食事に取り組んでみてもなかなか身体が変わらないという人のために、個人的に思う原因を解説します。

自分の身体を変えるためのヒントになればと思います。


理由1:優先順位を間違えてしまう

YouTubeやインスタなどの投稿では、優先順位を考えるとそこまで重要ではない枝葉の情報を扱っていることも多いです。

また、その情報自体が自分にとって必要性の高いものではないこともあります。

よくあるものとしてはダイエットのための食事タイミング、痩せやすい食べ物などがいい例です。

確かに食事のタイミングや痩せやすい食材にこだわることは悪いことではありません。

ですが、それ以上に大事なのは

トータルのボリュームとバランス

が整えられているかどうか。

この視点がないと、

「頑張っているのに痩せない…」

なんてことに。

また、『お腹を引き締める腹筋』もいい例です。

もちろん、腹筋をすることは悪いことではありません。

腹筋をやることで腹筋自体の筋肉量を増やすことは期待できますし、よりカッコよく見せるために腹筋のトレーニングはやった方がいいでしょう。

しかし、腹筋の運動自体に腹部の脂肪を落とす効果はあまりないんですよね…

参考文献
https://journals.lww.com/nsca-jscr/fulltext/2011/09000/the_effect_of_abdominal_exercise_on_abdominal_fat.27.aspx

そのため、人によっては腹筋をやり込むことより全身の筋肉量を増やすようなトレーニングをすることの方が重要だったりします。

このように、せっかく頑張っていても自分にとってそこまで重要ではないことに取り組んでしまうと、効果を感じにくくなってしまいます

理由2:正しくできてない

取り組む内容は合っていても、トレーニング自体を正しくできていないことはよくあります。

例えば、

「お尻のトレーニングなのに太ももばかり効いてしまう」
「胸を鍛えたいのに肩ばかりきつい」

など。

これはフォームや意識の修正で改善することもありますし、身体がそもそもやりたい動きをやりにくい状態になってしまっていることもあります。

その人に合わせた意識づけをしたり、動きを改善するエクササイズをやることが必要です。

理由3:変えるタイミングがわからない

トレーニングや食事の内容をすぐ変えてしまったり、逆にずっと同じことをしてしまっているため身体が変わらないというパターンも多いです。

身体を変えるためには狙っている刺激を確実に入れていくことが必要になります。

すぐにトレーニングの内容を変えてしまうと、そのトレーニングを行うための技術が向上せずに狙っている効果を引き出せなくなることが考えられます。

逆にずっと同じ内容でやっていても刺激が変わらず、身体は変化しません。

そのため、

どのタイミングでトレーニングの設定や内容を変えるか?

は効果を出すためには大事なポイントです。

まとめ

今回はYouTubeやインスタなどの動画も見てトレーニングしてみても効果が出ない時の原因について解説しました。

今回紹介した要素を自分で判断するのはなかなか難しいです…

これをいうとポジショントークになってしまいますが、やはりパーソナルなどでトレーニングや食事をみてもらうことが身体を変化させるための近道だなと感じます。

自分自身もパーソナルでみてもらうようになってからトレーニングの質が格段によくなり、身体が変化しました。

「頑張っているのになかなか効果を感じられない…」という人はぜひパーソナルトレーニングを受けてみてください!



編集後記

来月から減量なので、今のうちに食べたいものを食べておきたい!

ということで、今月は2回も焼肉を食べる予定があります。

来週はホルモンが美味しいお店に行く予定なので今から楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?