見出し画像

商売繁盛最強タッグ


今日は今宮戎神社に

蛭子さんを奉納絵馬してきました。


ちなみに
恵比寿=事代主神=蛭子神

っていう風に言われています。


イザナミ、イザナキが最初の国産みで

最初に生んだ子。

だけど、
女性(イザナミ)から「まぁなんて素敵な男性でしょう」
って
口にしてしまったから

ヒルのように骨のない子で


水蛭子を
船に入れて流した。


っていう話と


大国主神の息子で
釣りが好きで
建御雷神(タケミカヅチ)に国を譲ってくれ
と言われて
あっさりとokを出した神様
事代主神コトシロヌシノカミ)
という話




から
ナンカ
神話的に
蛭子さんになってる。


奉納したら・・・


また頂いてしまいました。

ありがとうございます。

画像1



そのあとに


お稲荷さんこと

玉造稲荷神社に


商売繁盛の神として祀られている
ウカノミタマノカミの神使のキツネの絵を
奉納してきました。 

奉納は受け付けていない

とのことで

神前に
飾っておきます。

また

取りにきてください。


言われた。笑


今日は
そんな感じ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?