ウォーデン作ったら楽しかった
久しぶりの投稿です。
どうもご無沙汰しております、神近です。
noteエディタも新機能が増えてすごく使いやすくてビックリしてます。
Minecraft1.19に登場予定のモブ
紙でマイクラを作る「紙マイクラ」を続けているのですが、新しいモブを作るのは久しぶりです。
リハビリがてらに2022年のワイルドアップデートで追加予定の「ウォーデン (warden)」を作ってみました。
illustratorでサクッと展開図を書いて、レーザーカッターで切り出して組み立て。この流れも手慣れたものです。
いろいろ改良してみた
秘技のりしろ隠し
ウォーデンの耳(?)は穴を通し、裏側から接着する方法にしました。
こうする事で糊しろが見えなくなり綺麗に仕上がります。
簡単に作るための工夫
頭手足は動かせるようにしたいので、お得意の磁石式です。
強度を上げつつ、磁石を配置しやすくするため胴体は二重構造にしました。
複雑そうに見えますが、この方が組み立てやすいのです。
さらに折り目にはレーザーカッターで点線の切れ目を入れて折りやすくしてあります。作業効率はかなり上がりました。
作る楽しさを再認識
作るのが楽しくて楽しくて悩みも忘れて没頭していまいました。
ストレス解消方法は人それぞれだと思いますが、わたしのそれは紙
マイクラみたいです。
オードリー若林さんの言葉が身に染みます。
最近の思うところ
Twitter、Youtubeを中心に作ったものを公開しているのですが、最近思うように反応がありません。
特にYoutubeに再生数がかなり寂しい状況です。
モチベが地底まで落ち切っています。
マイクラの世界を再現できればコンテンツは無限に作れるぞ!と息巻いていましたが、いざ作るとなると問題点も多くなかなかうまく進みません。
ブロックを再利用できるのが紙マイクラの利点ですが、それでも制作にはそれなりの時間がかかります。ここをいかに効率化していくかが今後の鍵になりそうです。
もともとTwitterでバズった流れで作ったYoutubeチャンネルなので、いわゆる一発屋みたいなもんです。継続して観てもらうって難しいですね。
もうしばらくはこの方向性で続けてみて、Youtubeの経過はnoteに記録していきたいと思います。
Youtube Channel
https://twitter.com/t_kamichika