見出し画像

3月のオフグリッド率を発表!

3月は雨が多かったけど、欠電したのは1日のみ!というのが前回のお話でした。

今回はその3月の具体的な数値をお伝えします(^^)/



・欠電したのは1日間のみ! 時間にして2時間

この期間に電気会社から電気を購入したのは…
3月26日 23:00〜25:00 約2時間

下のモニター画像は、この日の日没時の状態。

3月26日の日没時蓄電量は21%


前日25日からシトシト雨降りの影響で、この26日の日没頃には蓄電量が21%
このままでは翌朝未明、3〜4時頃には蓄電残量が0%になる。

翌朝の日の出の時間は5:35
太陽光発電が発動できるほどに太陽高度が高くなるのは、6時半過ぎになってしまいます。

ということで、早朝の欠電を待たず深夜のうちにブレーカーをON
この月で唯一、電気を買ったのでした。


・3月電気の使用総量は371.247kw

購入した電気料金の請求期間(2月12日〜4月10日・30日間)に合わせ、スマート分電盤で計測した電気容量を合計しました。

3月の電気使用総量は371.247kw

2月の使用総量(395.734kw)と比較すると85%
だいぶ暖かくなってきて使用するエネルギーが少なくなってきた事がわかります。

では購入電気量は?というと…

・買った電気は9kw

実際の購入量は電力会社の請求書によると「9kwh」でした。
(トップの写真がその内訳明細です)

この9kwを使用総量の371.247kwで割って、差し引きしてみます。
計算式は 1-(9÷371.247)=0.97575…

・オフグリッド率 97.58%

購入した電気の量と(オフグリッド率)の推移は以下の通り。

12月:6kwh(98.22%)
1月:20kwh(94.87%)
2月:55kwh(86.10 %)
3月:9kwh  (97.58%)

寒さ厳しく、日照時間が少ない2月が過ぎ、3月は例年より雨天の日が多かったですが、電気購入量が格段に減少しました。

事前のシミュレーションでも想定していましたが、やはりオフグリッド住宅としては一番のピンチが2月。ピンチの峠を超えました!

清々しい初夏を迎え、これからしばらく、ほぼ欠電しない季節を迎えます。
やった!(^^)/

kame:オフグリッドハウスの暮らし方


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?