見出し画像

こんな僕も成長したいんだ

僕は今日、何をしたんだ?

大学も春休みに入ったし、今日までの課題も提出したし、今日中に何かをやらないといけないわけじゃない。課題はまだたくさん残ってるけど提出は明日以降でもいいや

今は昼の3時か。今日までの課題も終わったし、スマホのゲームしよう。これが最近またハマったゲームで、面白くてやめられない。ハンターにつかまる前にゲートから脱出しないといけないのだ。1時間ほどゲームを楽しんで何気なくYouTubeを見ると自分の興味のある動画ばかりで、見ずにはいられない。楽しい。楽しい。早く次の動画が見たい。面白いな。今何時だ?え、夕方の5時半。

ああ、僕は今日も、スマホで1日を無駄にしたのかな。今日起きた時間だって昼の12時だし。

僕の部屋の机の上には去年の夏休みに購入した、東大生の頭の使い方という内容の本がある。全部読み終わってない。半分もいってない。久しぶりに開くと面白い。今すぐ、その東大生の頭の使い方を実践したくなった。

説明を相手により理解してもらうには、ことわざ等の「例」を使うとよいらしい。そんなことは前から理解している。だけど、日頃、あまり意識していなかったと思う。よし、これから先意識しよう。

この日の僕の経験のように、スマホでも本でも、僕は一度何かをすると、面白さに気付き、しばらくその行為をしてしまう。あんなに使っていたスマホだって、このnoteをパソコンで打っている今は、スマホを使いたいとは一切思わない。今はnoteを書きたい。

とゆうことは、僕は一瞬だけ頑張ればいいのではないか?スマホを使ったら、ほんの一瞬勇気をだして、スマホを使うのをやめて別のことをすればいいのではないか?ほんの一瞬の判断でスマホ以外のことが出来るのではないか?そうすれば、1日をスマホで無駄にすることはないのではないか?

よっし。早速やってみよう。

その判断が間違っててもいい。とりあえず、スマホで何かしないといけないことはないと判断したら、スマホ以外のことをしよう。それで結局スマホを触ってしまったらまた方法を変えてみよう。

失敗は成功の基。だね。よっし!やってみよう!

僕も少しずつ、成長したいんだ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?