見出し画像

たまに振り返ってみると気づきがあったりなかったり。

今日はワイのブログについて書いてみます。

ブログを書き出して結構経ちますが
今ではライフワークみたいな存在になりました。

書かなかったらなんか調子狂うし、
書くことで自分の頭が整理できるメリットも。

とは言え、書き続けるとネタに苦しむ時もあれば
書いたものが『なんかチガーウ!』と
陶芸家気分で作品をぶっ壊したくなる時もあるもの。

試行錯誤と思考錯誤を繰り返しつつも
紆余曲折しながらここまで続けられたのは
ひとえにワイの努力とポテンシャルの賜物。

・・・ではなく

皆様のおかげです。

本当です。

好き勝手書いているように見えるブログですが
それは87%くらいでしょうか。(結構多いな)

残りは自分がココナラで出品しているサービスに
リンクさせるテーマで書いていますから
純粋な自己表現ではないです。

自分が得た経験を誰かの困りごとに役立てられる
そんな内容を心がけて書いている・・・つもり。

自分が書きたいと言うよりも
誰かの役にたつ情報を書いている
合っているかもしれません。

自分の時間を使ってブログを書いて
特に報酬をもらうわけでは無いのに
なぜ続けられるのか?

それは記事の先に
読んでくれている人がいる実感だと思います。

ただ承認欲求が満たされているだけなのか、
純粋な喜びなのかは知る由もありませんが。

メッチャ読まれているブログでは無いものの
リピートで読んでもらえることに喜びを感じ
次の記事を書くやる気に繋がっているのです。

その気持ちが原動力となって
記事を生み出すパワーの源泉になっている
それに間違いはないと思います。

ちなみにココナラで書いたブログは
なんの手も入れずnoteにコピペしてます。

そのnoteでの話なんですが
記事のアクセス数やいいねが確認できる
ダッシュボードを見て気づいたのです。

いいね率95%の化け物記事が存在したことを。


それは2023年8月8日の記事です。


今やめっきり登場頻度が下がってしまった
ワイと助手のパティーンです。

ちなみにnoteのダッシュボード↓

拡大。

(※ noteではスキ=いいね)

おぉ!スゲーじゃん!!

と、書きたいところなんですけども
このいいね(スキ)ってあんまり意味がない、
そんな見方もあることを先ほど知ってしまい

ただの自己満足でしかない自覚が生まれました。

しかしここまで書いてから知ったために
もう書きなおす気力など起きるはずもなく
そのまま貫き通す作戦に切り替えました。

確かにビューで見るとXとかのトレンドワードを
混ぜ込んだものが伸びるんですよね。

しかし、トレンドに左右されると
自分の思考がブレることも自覚しているので
改めて、地道に書いていこうと思った次第。

今日はこんなところで。

この記事が参加している募集

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?