マガジンのカバー画像

約束の夜中12時はもうとっくに過ぎている #恋愛エッセイ

41
かめがやひろしの恋愛エッセイマガジンです。
運営しているクリエイター

2016年2月の記事一覧

恋愛の相談を受けたときには。(恋愛エッセイ#4)

こんにちは。こんばんは。 ドリカムのライヴ特集をCSで観ていて、『あーやっぱりドリカムいいなー。』と思ったkamehiroshiです。ちなみに僕は『うれしい!たのしい!大好き!』が好きです。 今日はバレンタインデーですね。世の女性、はたまた外国では男性から女性へ花やチョコレート・ぬいぐるみを送る文化なので、世の男性で告白をする方も多いのではないでしょうか。 今回は恋愛の相談を受けたときには。と題し、その告白につきものの、恋愛相談を受けたときのことついて書いていきたいと思

なぜ恋バナは楽しいのか。(恋愛エッセイ#3)

こんにちは。こんばんは。 職場の食堂できっと誰よりもうどんを頼んでいる男kamehiroshiです。昨日のお昼もうどんを頼みました。夕飯もお鍋で締めはもちろんうどんでした。うどんばんざい。 来年こそ職場に丸亀製麺さんが入りますように。(いや無理やろ。) さて今回は『なぜ恋バナは楽しいのか。』です。(長めです。) 多くの女性の方は好きだというイメージが勝手ながらありますし、スターバックスで○◯〇〇フラペチーノを飲んでる女子の会話は8割以上恋バナなんじゃない?と思うほど恋

好きになる人はなぜか決まって同じ部活の女の子。(恋愛エッセイ#2)

こんにちは。こんばんは。 今日職場で五郎丸選手に似てると言われ、『それって男らしさめっちゃあるんじゃない?』とにやついたkamehiroshiです。 普段は恋愛小説読んだり、女子力高いと言われる成人男性です。 さて今回は中学校時代の話です。 中学生とか高校生のころって、好きになる人とか、気になる人が毎回同じコミュニティだったって方は割と多いのではないでしょうか?僕の場合はたった2人連続ですが、中学校のころがまさにそれで、同じ部活の女の子でした。 見事中学受験に惨敗し

初恋の話。(恋愛エッセイ#1)

こんにちは。こんばんは。kamehiroshiです。 自己紹介をしてから、よくある三日坊主的な満足感というか、ジムに入会だけして痩せた気になるあの感覚というか、なんとなくやったーという気持ちが漂っていましたが、書かないでとうする!と自分で自分を励まし書きたいと思います。 あれだけ『恋愛は人間の素の部分が…』なんて強気に書いたので、最初のnoteは恋愛について書きたいと思います。 タイトルはその名も『初恋の話。』 わーなんとも最初っぽい。笑(ドンドンドン!パフパフ!)