見出し画像

月刊かめちゃん2024年5月号

どうも、かめちゃんと申します🐢

今回は、世間からのニーズは低い、僕の毎月の振り返りです。今回は遠征がない分、ボリューム薄いですが興味のある方はどうぞ。


#愛依デー

5月1日は何の日かご存知でしょうか。
そう #愛依デー です。

去年も目にしたのですが、すっかり忘れてました。誕生日ではないのでうっかりだ.,.

急いでnoteを書き上げ何とか形を成しました。

サムネイルは名刺作成の没データ。
今となってみればこっちの方が良かったかもと思っている。ちなみに作成はCanvaでやってます。このシリーズ妄想するだけで楽しいのですが、ついでにこのサムネ作りも楽しみながら仕込んでいます。

その後、北上麗花の誕生日にもやったので、自分の担当とかファンのアイドルにはやってみようと思います。


大阪観光

GW後半の5/3〜6日のこと。
4月末のGW前半をシャニマス6周年のPカップにあてていた私は、後半こそはGWらしいことをと思って外出することにしました。

ということで、大学の友人2人と遊びに行ってきました〜

グリコの近くでミャクミャク様がファンサしてた

大阪ぽいこと、と思って難波まで出かけたのですが、何度も来たことがあるので新鮮味はなく。
そういう時こそテンションで誤魔化すのがオススメ。観光客を装って見慣れた街も写真に収めてみると何か観光しているような気分になりました。

アイマスショップ
見たよ、オタロードの愛依

難波駅からオタロードを抜けて、新今宮駅方面へ。いわゆる新世界に向かいます。

大阪のキタエリアで過ごすことが多かった私にとっては、ミナミエリアは同じ大阪といえどまた違った味わい。

deepな大阪を味わうなら、やっぱりミナミな感じですね。

通天閣
ビリケンさん

新世界に来るとがちゃがちゃした雰囲気が楽しめます。
GWということで人が多かった。本当は食べ歩きたいという気持ちもありつつ、お金と人混みで諦めて本来の目的地へ。

スパワールドです。

中は撮影していませんが、入館料1500円(クーポン使ったので200円引き)と岩盤浴1000円をお支払い。
追加500円でプールも楽しめますが、人が多そうなのでやめました。

14時過ぎに入って、19時まで堪能。
お風呂や岩盤浴、サウナで楽しむことができたとさ。

あ、そういえば、サウナでのロウリュウってやつを初めて体験しました。
しかもなんか、プロレスラーの人たちがやってるやつ。#マッチョロウリュウって言うやつらしいです。エンタメしてたなぁ。


友人の娘に会う

大阪観光の翌日、友人の片割れが仕事のため離脱。その代わりに別の友人からお誘いを受けて、お家に遊びに行ってきました。

その友人、1月に子供が産まれていたのですが、我々は初対面することに。
家に入るまで「大人やから、子供相手とはいえ甘やかしたりしない」と毅然とした態度を示すと決めていました。

そしてご対面。



うわぁ〜...
かわいい...


さすがに写真は載せないですが、首の座っていない赤子の可愛らしさにやられてしまいました。抱っこさせてもらったのですが、笑顔振り撒いててアイドルかと思った。

友人曰く、私の声もメロメロだったとのこと。入る前の発言is何。

私、もちほわも家にいないタイプのオタクなので、困った。
そんな5月の私を救ったのがこいつ。

高校時代に買ったくまモン。実家にいたのを引き取ってきました。
これからこの子がうちの子です。お見知り置きを。


メルカリ

これまでも書いていたかもですが、少し私はお財布が軽い生活を送っておりまして。
時代はキャッシュレスとか言ってますが、私はキャッシュロスです。新時代到来か。

少しでも何かできんかと思うものの副業はできない規定があるので、せめてもとメルカリで色々売ってみることにしました。

まずはダブりのあるものとか、もう読まない専門書などを売って見たら少しずつ売れました。
これを期に断捨離はじめてみようと思ったGWでした。


学マス リリース

5/16、学園アイドルマスターがリリースされました。

僕にとってはシャニマス以来の新ブランドのスタートなのですが、シャニの時はイマイチ気乗りしなくて、距離置いてたんですよね。
なので、ちゃんと最初から向き合うのは初めてかもしれません。

原初のスクショ

とりあえず、リセマラ。
あさり先生を引きたかったので1時間は粘ったと思ふ。結果、SSR3枚の時に出てくれたのでラキラキのラキ。

紫雲清夏

その後、SSRのスカチケで清夏をスカウトしました。もう、これは決めていたことなのでね。

プロデュースを始めていくと、面白い!
シャニソンのゲーム性に近いけど、もう少しシンプルで、尚且つやり込み要素もある的な。

まぁここからインフレしていって、人権カードとか出てきたらちょっとしんどいんですけどね。

とりあえず清夏をプロデュースしていくことにしました。

2日間で450枚スクショ撮ってた

とにかく清夏をプロデュースしまくりました。
やっぱ最終試験はむずかった...!!
レギュラーで慣れたと思ったらプロとかいう難易度まである。しかもTrue endはそこで1位取れとかいう。

あまり攻略は見ずにひたすら経験で乗り切りました。結果2日間の苦戦。そして...

やったぜ。

True end達成!
感慨深いものがありました。

その後、他のアイドルのプロデュースもしたのですが、それぞれの個性があって面白いですねぇ。

アイマスが忙しくてアイマスが出来ない!!

そんでもって...
親愛度10も達成!!!!

True endのその先、これやばいわ。
コミュはサクサク読めるのにしっかり気持ちが乗るし、すごく感動した。

清夏おめでとう!!!


あぁ、これ他のアイドルのも見たいなぁ。楽しみが増していく毎日です。


さて、今月はGWと学マスがメインの1ヶ月でしたねー。
あと、ここに書いてないのだとシャニソンのハーフアニバーサリーか。ただ、そっちはイベント走れてないので割愛しました。

5月は久々にイベントに行かない月でして、なんと昨年9月以来のこと。
去年はこの9月以外は遠征してたらしいので、かなりの割合だったんですが、今年は5〜6月が閑散期。ということで、来月はもっと書くことないかもしれませんが、まぁ日記みたいなもんなのでね。

今後ともよろしくお願いします〜🙇

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

#今月の振り返り

13,535件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?