見出し画像

月刊かめちゃん2024年3月号

どうも、かめちゃんと申します🐢

例の如く、特に需要のない月振り返り投稿です。色々挟んだので遅ればせながらですが。

これまでの振り返りはこちら。


シャニマス6th 大阪

和泉愛依フラスタ

両日参加してきました!
画像は参加したい愛依のフラスタ。いつも企画ありがとうございます!!

名刺交換ボードとかも作ってみたりして、たくさんの方と交流できて嬉しかったなぁ。横浜では時間とってもっとお話ししてみたい所存。
打ち上げはDay1が串カツおいでおいでさん、Day2は磯丸水産でした。どっちも楽しく話せたな!

いや、神ライブだったね...
詳しくはあれこれで語っているのでここでは簡潔に。

Day1はDestined rivalのめいふゆ。
Day2はホムラインビテーションが特に盛り上がった印象。

個人的ハイライトはDay2の座席。

アリーナ2列目!?
我儘で最前引けたことがあったんですが、もう無いと思ってたぐらい神席でした。

そして何より。
アンコールの太陽キッスで、北原さんが目の前に来た時に、僕が愛依のタオルを掲げたんですよ。

そしたら、北原さんも同じタオルをばーって広げて...!!
このファンサってストレイの曲では雰囲気的にできないし、タオル曲じゃないと出来ないものだから本当に嬉しくて...

後からアーカイブ確認しましたが、その様子はバッチリ映ってなくて、幻覚の可能性もあったのですが、連番者含め何人かの証言も得ましたので、個人的な事実として思い出に収めます...


学園アイドルマスター

ライブが終わり少し。
ミリオンでもお見かけしていたコミーノが担当する新ブランド「学園アイドルマスター」が発表されました。

僕はASから入って、今は主にミリとシャニ、時々デレって感じのPなのですが、そこに新ブランドともなるとなかなか手を出しづらさもある。

今回も様子見かなぁー

とか思ってた時期が僕にもありました。

1番左!1番左!
ギャル!?ギャルなの!?

紫雲清夏

ここで、僕の担当を以下に紹介します。

ミリオン:所恵美
シャニ:和泉愛依
デレ:城ヶ崎美嘉

これはハピネス増えちゃいそうだなぁー!


プロ野球

ご存じかどうかは知りませんが、私は阪神タイガースのファンでして。

京セラドーム大阪で開催されたオープン戦見に行ってきました。相手はパリーグ2連覇中のオリックス。

オープン戦ながら観客多かったわね。

今年のオープン戦は低調な虎さん。
故障者や不調者も出ている中、僕が見に行った日は勝ったやで!

とらほー🐯

今シーズンも何試合か行ける予定なので、楽しみですなぁ。


ヴイアラ

3/31。年度最後の日にヴイアラのライブがありました。候補生として最初で最後のライブ。
このライブの動員と投票の結果で、アイドルデビューの可否が決まるという大事なライブでした。

僕は、全部は追っていないながら、歌枠配信などを中心に見ていたりしたライト層なのですが、彼女たちの頑張りはすごく胸にくるものがあり、応援をしていました。

歌枠もそうですが、ヴイアラの強みは、アイマスを中心に、電音部やラブライブなど、色んな可能性と繋がれることかなと。

そして、今回のライブもまさしくその強みをふんだんに活かしたものだったと思います。

セトリを見ても、各ブランドの強い曲を使えるという。
特に印象的だったのが
・We're the one/灯里愛夏
・SING MY SONG/レトラ
・眠り姫/上水流宇宙
ですね。文脈で言うと、太陽キッスもなかなかでした。

歌唱力が素晴らしく、単に歌が上手いだけじゃない感情の乗った歌だったように感じます。ダンスもしなやかさ、キレなどが魅力的でした。
家でPC前だと幾分か集中しきれない属性の私が、釘付けになってましたからガチです。

そして、結果発表...

5000票を全員が大幅に超え、アイドルデビュー!!
動員も中間時点ではギリかな?って感じでしたが、Pたちの熱心な布教もあり5000人超の動員。
僕は、ミリオン10th Act-4の応援広告に背中を押されたタイプですが、見にきて良かったなと感じました。

そして更に。

876プロ...だと...!?!?
令和だぞ??いや、あそこだからこそなのか、いや度肝抜かれたな、完全に。

良いライブだった、掛け値なしに。


年度末。

年度末ということで、副業の方はなかなかバタついておりました。とはいえ、これを投稿している年度始めもなかなかですが。

私は専門職として働いているのですが、同業の友人らと比べて私の仕事は圧倒的に事務が多いらしくて。
そんでもって、DX担当とかもしてたり。新年度からは人材育成も入って行ったり。というか単純に仕事量が1.5倍にはなりそうな感じらしい、ぴえん。

仕事が増えると大変ではあるものの、悪いことばかりではなく。
お金がない私は残業で稼ぐしかないので、3月からボチボチ残業しはじめました。それまでしてなくて生活成立させてたのが驚きだけどね。

4月からも平日は副業に精を出したいと思いまする。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,632件

#今月の振り返り

13,049件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?