見出し画像

- ピンクで可愛いだけじゃない!ロゼワインの会 -【ワイン部|活動報告】

こんにちは、ワイン部広報担当のスミダです!
猛暑日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

7月は、ピンク色が可愛い「ロゼワイン」を2本テイスティングしました。
メインの赤&白と比べて脇役のイメージがありますが、どんな魅力があるのでしょうか。ぜひ最後までご覧ください。


ワイン部とは:2021年10月発足。1カ月に1度を目途に、フリースペース「はらっぱ」にてワイン勉強会&テイスティングをメインに活動している。元ソムリエで現社員の藤田さんを講師に迎え、五感を使った本格的な学びが魅力。(飲み部ではありません)🍷
※感染対策として、入室時のアルコール消毒などを行っています※

▼前回の内容はこちら



ロゼの特徴を知る

会が始まる前におつまみなどを準備している中、みんなが口々に言っていたのがこの言葉。


「ロゼって何…?」

ワイン好きが集まるワイン部ですが、ロゼについては全員知識がない状態でした。
かく言う私も、「薄い色のワインであること」くらいしか知りません。

特別な製造法で作られているのかな?はたまた使われるブドウに特徴があるのかな?など、あれこれ予想をしていると準備が完了しました。
予想が当たるかドキドキしながら、ソムリエの講義を受けます。


まずは問題から。

Q.ロゼワインって何?
①ロゼ製造法で作ったワイン
②ピンク色のワイン
③ピンク色のブドウで作ったワイン

早速気になっていた問題ですね!皆さんはどれが正解だと思いますか?私は①で手を上げました。


さてさて、正解は……?






②ピンク色のワインでした!
ピンク色のワインであれば何でもOKで、ほぼ白に近い物から、限りなく赤に近い物まであります。
ロゼワインの「ロゼ」とはフランス語で薔薇色を意味する言葉です。
薔薇というと、真っ赤な薔薇が思い浮かび、「むしろ赤ワインの方が近いのでは?」と考えてしまうのですが、あくまでピンク色なのだそう。
製造法も決まりがないため、赤ワインと白ワインを混ぜて作られたり、黒ブドウから果汁だけを抜き取って作られたりと様々。

そして、ロゼの1番の魅力は「合うお料理の幅が広いこと」です!
赤ワインと白ワイン、両方の味わいを持っているため、お寿司から中華料理、味付けが濃い目のお肉料理にも合います。
万能なオールラウンダーで、チームに1人は欲しい存在ですね。

ロゼの正体が分かったところで、テイスティングに移ります。


フランスのロゼ


1本目は、ワインの本場・フランスの「コート・ド・プロヴァンス【コレクション・タイユ
ヴァン】 2021」です。
フランスの歴史あるレストラン「ル・タイユヴァン」に卸すことを目的に作られたワインとのこと。日本に置き換えると、帝国ホテルに卸すために作られた日本酒といったところでしょうか?

ワインの解説をするソムリエ

色はピンクというより、薄めのオレンジに近いです。香りはベリー系の甘さがあり、どちらかというと赤ワイン寄り。
どんな味わいなのかドキドキしながら口に含むと、ぶわっと赤ワイン特有の香りが!しかし、後味は白ワインのようなすっきり感…。
まさに赤と白のいいとこどりなワインでした(/・ω・)/


イタリアのロゼ


2本目は、イタリアの「ドンナフガータ スル ヴルカーノ エトナ ロザート」です。
作り手は、昨年9月の活動でテイスティングしたドンナフガータ社です。


9月にご紹介したドンナフガータ社のパッケージ


今回のパッケージ(裏)


どちらも、パッケージにロングヘアの女性が描かれていておしゃれです。

グラスに入った写真は、1本目でテンションが上がりすぎて撮影し忘れたため、割愛とさせてください…。申し訳ございません。(´・ω・`)
色は1本目とあまり変わらず、香りはレモン系の爽やかでミネラル感が強めです。

味わいは、白ワインの特徴が強く、以前飲んだドンナフガータの白ワインと似ていました。水のようにスルスルと入ってくるため、ついつい飲みすぎてしまいました。
スッキリめのロゼを探している方におすすめです。


ロゼに合うおつまみ

今回のメインおつまみも、ヨコタさんに作っていただきました。
何にでも合うからこそ難しかったとのことですが、今回のお品書きはこちら。

・パテ・ド・カンパーニュ(パテのこと)
・ロースト・ラム ~自家製ベリーソースを添えて~
・シチリア風オレンジサラダ
・カポナータ風みぞれ茄子トマト
・海老とムール貝の白ワイン煮

by Yokota

どれも美味しかったのですが、特にパテ・ド・カンパーニュが美味しかったです!


数少なかった余りも、遠慮なくおかわりしましたv(*^-^*)v


毎回、食べる前にシェフから料理の解説をしていただくので、より美味しく感じられます。上の写真はおそらく低温調理の話をしている様子です。


また、おつまみに合わせて、ロゼのスパークリングもテイスティングしました。
ピンク×泡の可愛さに、ときめきが止まりません(/・ω・)/
夏にぴったりのキラキラさです。


まとめ

7月は、ロゼワインをテイスティングしました。
やや脇役っぽいロゼワインですが、幅広いお料理と相性がいい、万能なワインでした!
ピンク色で可愛いだけではない、ロゼの魅力を知ることができて楽しかったです。

参加人数が少なかったため、集合写真は自撮りモードで撮影。いつもは自分が写真に写っていないため、不思議な感覚です。(*_*)

8月の活動は、お盆のためお休みとなります。
まだまだ暑い日が続きますが、すっきりめのワインを嗜んで乗り切ろうと思います!
皆さんも、夏バテにお気をつけてお過ごしください(・ω・)


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?