注目したいアフターコロナ時代の食材取り寄せサービス3つ

最近、おいしいものを食べていますでしょうか?

私は長らく自炊生活が続き、友人などと食事をする機会を設けていないこともあって、ぼちぼち外食しておいしいものにありつきたいところです。
好物のお寿司や焼肉をお腹いっぱい食べたいです。笑

とはいえ、自宅で料理するにも、最近では個人にやさしいお取り寄せサービスが出てきています。
私が気になっているものを紹介したいと思います。


「おいしさ」とは

おいしいものは様々な要素の掛け合わせでできると思います。

おいしさ = 素材の良さ × 素材の鮮度 × 素材にかける手間

それぞれ、コストがかかります。

・ 素材の良さ:調達コスト(調達先の選定、確立、量の確保)
・ 素材の鮮度:管理コスト(運送方法、保存方法の確立)
・ 素材にかける手間:調理コスト(技術の習得)


時代の流れに応じた変化

これまではプロや業者が独占したり、優位な部分が多かったですね。
でも様々なサービスが出てきて、一般消費者がとれる選択肢が広がってきています。

画像1

絵が拙く、恐縮です。笑


食材の調達サービス3つ

ここで、食材を手にする方法として、私が気になっているもの3つを紹介します。


1. 食べチョク

生産者から直接食材を購入できるサービスです。
コロナショックを受けて登録者・利用者共に増えていそうです。
オンラインは非対面で完結するのがいいですね。


2. クックパッドマート

地域のお店や農家から食材を購入できるサービスです。
新鮮なものを1品からでも購入可能、送料無料というのが単身者にとっては魅力的です。

ただ、2020年7月現在では利用エリアが限られているようで、今後の展開に期待です。


3. メルカリの個人販売

生産者から直接食材を購入できます。

扱っている商品が多岐に渡り、食材特化ではないため、先に挙げたサービスに比べると
これからの暑い時期、配送状態の心配もあります。
でも業者を挟んでいないため、お気に入りの農家さんなど見つければ見つけものですね。


【まとめ】お得なサービスを活用してフィットするか試してみよう

どれも成長期のサービスなので、送料無料だったりお得さを打ち出している内容も見受けられます。
試すなら今!かもしれません。
私もこの機に試してみたいと思います。


おわりに

ご覧いただきありがとうございました。

普段は料理の中でも特にサラダ作りだったり、暮らしをよくする記事をおこしています。
ぜひ覗いていってくださいね。


ご覧いただきありがとうございます。いただいたサポートは新たな食材との出会いに、そしてサラダにお招きさせていただきます。「これ使ってみて!」「おいしいからオススメだよ」などのお声はぜひコメント添えていただけるとうれしいです。