見出し画像

固い脳

sattouさんのツイートを見たらこんなになっちゃったよ。

カマダです。

以前、noteで告知した振りコピ進捗は、あともうちょいでマスターできるかなって感じです。
ただ、この醜いおじさんボディをどうやって隠そうか画策中です。
何かいい案は無いものか...
https://note.com/kamadachannele/n/n2a754c80266c


さて、今回はカマダの脳について書きたいと思います。
1年中、どうしたら楽に生きれるかを考える時間に費やしている僕ですが、
今はラップを製作したい欲真っ盛りで、割とそのことばっか考えています。

ただ、どうも指が動かない。
なんでかというと、


曲ってどうやって作るの??


という疑問が全く拭えないからです。

・作曲経験全くなし
・音楽に精通しているわけでもない(学生の頃は万年評価3)
・コードとか音符とかなんじゃらホイ

という三拍子揃った僕が作曲するなんて




と吉田さんも叫びますよ、そりゃあ。


何でこんなに分からないんだろう?
作り始められないんだろう?
と考えるために、ちょっと今までの自分を振り返ってみたんです。
そしたら、今まででもこんな状況が何度かあったことを思い出しました。

例えば中学生の時でいうと、小学生時代そろばんを習っていたのもあって、数字に強く算数が得意だったのに、aだのbだの数式に記号が出始めた瞬間に
何で数学に英語が出るの?
と理解できずに苦手になったこと。
また、英語が必修授業になりましたが、
「apple」はなぜ「アップル」と読むの?
「lunch」はなぜ「ランチ」と読むの?
「know」はなぜ「ノウ」と読むの?

という、根本的なところに引っかかってしまい全く英語ができなかったり、
どうやっても「これはこういうものだから」という考え方が出来なかったんです。

融通がきかないというか、理由が理解できないとその先に進めないというか、僕はどうも頭が固い人間のようです。

というわけで、多分今もその状態になっていて、作曲というものをどういう風に行うべきなのか、何から始めればいいのかというのが分からないので手も動かないんだと考えました。

なので、ここは経験者に聞くのが早いだろうってことで、
音楽活動をしている友達にどういう風に作曲するの?
と質問してみたのですが、不思議なことにみんな共通して言うのが、
特にメソッドみたいなものはなく、その時々の気分とか耳障りの良い音の繋がりで作っていたという答えが返ってきました。




いや、それあなた達は出来る側の人ですから!



陽区さんも突っ込んでくれましたが、多分それって出来た人だけが言えることなんです。なんですけど、そういう人たちも天才とかの例外を除けば、
最初から出来たわけじゃなく、色々試行錯誤して手を動かした結果その境地まで辿り着いたってことだと思うんです。




あれ?だったら俺も黙って手を動かせば、いつかはその境地に辿り着けるんじゃない?

そう、それは




というわけで、僕も早々にカマダゾーンに入りたいので、
しのごの言わずに手を動かすことにします。
今はまだコートに置かれた缶にサーブを当てることすらできませんが、
そのうちカマダ返しとかヘカマダンケイルの門番とか白鎌田とか繰り出せるように頑張りますので、皆さん暖かく見守っていただければと思います。


目標は9月中に1曲作ること。

進捗あればまたここで載せたいと思います。

それじゃまた。


          おしまい



【今日の豆知識】

テニスに逆転ホームランはない


励みになるのでよかったらいいねやTwitterのフォロー、拡散のほどよろしくお願いします〜。

Twitter:https://twitter.com/kmds16

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?