『路に転々』 脚本無料公開

2022年8月 ふたり芝居
劇団・木製ボイジャー14号 夏の文化祭〜シン・パトス〜
『路に転々』 作:鎌塚慎平

上演時間:たぶん20分くらい
出演者:2名

所属する劇団の2年ぶりの公演でつくった短編劇です。劇団員の気のいい人と、同い年の気のいい人と。

「過去は変えられない」って本当でしょうか?その割にはけっこういろんな昔のことが、都合よく解釈されて、つらかったことが良いことだったみたいに語られたり、好きだった人を嫌いだったみたいに話してみたり。そんなもんだと思うんです。

だれにも信じてもらえないんですが、反戦の気持ちで書き始めた脚本でもあるんです。過去は、変わってしまうんです。良くも、悪くも。

あなたの過去は、あなたの今は、どんなでしょうか。知りたいような、知りたくないような。すくなくとも劇場で、こんなに遠い舞台と客席でするような話ではないと思うのですが。でもいつかあなたとおしゃべりするときのために、今はこのお話をつくってよかったと思っています。

上演は8月25日からです。よければ会いに来てください。僕以外にも、いい感じの2チームがいて、計3本の短編祭です。だいたいの演劇は予約すると見れます。

公演インフォ http://mokuseivoyager14.blog.fc2.com/
予約フォーム https://www.quartet-online.net/ticket/mokuvomatsuri?m=0ughied

脚本を読んでみて決めてもいいし、見てから読んでもいいし、読まなくてもいいよ。それじゃあ、よろしくです。

▼▼▼

下のバナーからpdfファイルをダウンロードしてご覧いただけます。

SNSなどで告知していただける場合は、脚本のリンクではなくこちらのページをお知らせいただけると助かります。
上演希望はだいたい喜んでOKしますので、ご連絡ください。
kama.voy14@gmail.com(カマツカ)

最後に、この脚本公開は"投げ銭制"を採用しております。
コンテンツを作るのにはお金がかかります。コンテンツを広めるのにもお金がかかります。僕のコンテンツ作りを応援してくださる方がいらっしゃいましたら、ご協力お願いいたします。
1回数百円程度のお金で、おそらく僕の今夜の晩ごはん代に消えます。でも、それがコンテンツ作りへ向かうエネルギーになったりします。
料金は500円とさせて頂きます。それ以上お金をくれる方は下のサポート機能からお願いします

それではどうぞお楽しみください。

ここから先は

31字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

購入&サポート、いつもありがとうございます!すごく励みになります。 サポートいただいた分で、楽しいことをつくったり、他の人のよかった記事をサポートしたりしていきます!