見出し画像

ワクチン接種完了

日本に一時帰国している。渡航用のワクチン接種を始めてちょうど1年経った。日本脳炎の2回目の接種、Jenvac、12,100円。これで予定していた6種類のワクチンの接種は完了。

ワクチンの接種だけで10数万円かかっている。そして、この接種が結果的に何か功を奏すのかどうか、未来のことはわからない。それでもワクチン接種をしようと決めた個人的な理由は以下の通り。

・年齢。高齢者なので、体力が衰えていることには間違いない。何かあった場合に、戦える体力が低いのであれば、あらかじめ可能な限りの対策をしておきたい。加えて、ワクチンの効果はモノによるが3年〜15年なので、残り少ない人生の中、接種するなら今だよね? ということもある。
・長期海外旅行保険に加入していない。必要が発生したらクレジットカード付帯の保険を利用するつもりでいる。が、時間、金額、等々限定的なので予防するに越したことはない。
・インド国内旅行の可能性。基本的にデリーでしか生活の予定はないが、もしも、衛生面の厳しいけれど魅力的な地域を訪れる機会があったら心置きなく出かけたい。
・一人暮らし。デリーでも日本でもお一人さまなので、いったん身動きできなくなると危険度が上がる。

「いのちだいじに」の省力モードということだ。麻しん、風しんワクチンの接種も検討中。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?