マガジンのカバー画像

テレビの果てはこの目の前に

122
最大級のメールマガジン『水道橋博士のメルマ旬報』る組(毎月20日配信)にて好評連載中! こちらのnoteマガジンでは角田陽一郎の連載を単体(無料or200円)で読めます! 【水…
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

AD25「自分の人生に箔を付けること」

最近すごく思うことがあるので、今日はそのことを書こうと思います。 ・・・それって、若い頃…

200

BC39「コンテンツの冒険(仮称)」

[水道橋博士のメルマ旬報 vol.50 2014年11月25日発行より一部改定] 水道橋博士のメルマ旬報が…

BC41「"おもしろいことを言う人"と"おもしろいことを考えている人"の明確な違い」

[水道橋博士のメルマ旬報 vol.48 2014年10月25日発行より一部改定] この前、映画監督の紀里谷…

BC42「テレビ局に入って、バラエティのプロデューサーになった理由」

突然ですが僕の大学の出身学部は、東京大学文学部西洋史学科です。僕は学生時代、西洋の歴史を…

BC43「プロデューサーとは何か?:プロデューサーとプロバイダーの違い」

[水道橋博士のメルマ旬報 vol.46 2014年9月25日発行より一部改定] 2014年9月16日に僕…

200

BC44「伝え方は1割」

[水道橋博士のメルマ旬報 vol.45 2014年9月10日発行より一部改定] 突然ですが、やりたいこと…

BC45「バラエティ番組の現場で笑いを生み出す方法」

[水道橋博士のメルマ旬報 vol.44 2014年8月25日発行より一部改定] 皆様おはようございます。バラエティプロデューサーをやっています角田陽一郎(かくたよういちろう)といいます。 TBSに94年に入社して、2016年末に退社したので22年9ヶ月在籍しました。現在は主にプロデューサーをしておりますが、経歴で言うと、AD3年を経てディレクターを8年、プロデューサーになって11年という感じです。あっ、今改めて自分の経歴を計算していて驚きました、僕は自分をプロデューサータイ

有料
200

BC46 「たった3つの質問で人は見抜ける!:カテゴライズド」

[水道橋博士のメルマ旬報 vol.43 2014年8月10日発行より一部改定] 2014年9月に、自分が…