見出し画像

穴子飯抱えて父の待つ施設

NHK俳句 「穴子」の回です!
鰻も好きだけど穴子も好きです!
あ~食べた~い!
あ、やっぱ鰻の方が好きかな?(笑)

父が施設にいた頃は
日々いろいろな物を届けたものでした。
ティッシュやらおむつやらトイレットペーパーやら
ボディーソープやら洗剤やら・・・。
坊主頭だったからコンディショナーは
いらなかったですが(笑)
日用品以外にはやはり
食べ物をちょこちょこ届けたりしました。
もちろん施設は三食昼寝介護付きだったので
ガッツリご飯を届けていたのは
通いで介護していた時代だけでしたが
それでもたまに父の好きなものを
食べさせたくて
お好み焼きを持って行ったり
果物を持って行ったり
おやつ持って行ったり
車椅子で外食に連れ出したりもしました。

私が持って行ったものをいつも
おいしいおいしいと喜んでくれた父。
本当は鰻なんかも食べさせてあげたかったけど
まぁ穴子飯くらいが父には似合っているような
そんな気持ちを詠んでみました。
亡くなって4年も経つのですが
今でも時折ふっとリアルに介護していた時の
夢を見たりなんかします。
そしてもっと
おいしいものをいろいろと
食べさせてあげたら良かったなぁと
未だに思ったりしますが
今は代わりに私がいろいろと
おいしいものを食べようと思います!!
だとすれば・・・鰻か?(笑)

NHK俳句のテキストに
また小さく載せて頂けました!
いつの日かここのTVで読んでもらえる陽が
来るのがもくひょ・・・
・・・そりゃないわなぁ~~~。

(NHK俳句「穴子」 佳作) 木暮陶句郎先生選!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?