見出し画像

kintone×Make×Slack①

kintoneの通知をSlackへ送りたいということがあると思います。実はkintoneって標準機能でSlackに通知を送れるんですが、プロセス管理のステータスが変更されたときのみなんです。なので例えばレコードが追加されたときとか、あるフィールドに値が入ったときとかの通知はSlackに飛ばせません。

で、今回はMake(Integromat)というのを使いたいと思います。Makeとは、多様なWebサービスを連携するノーコードツールです。早速アカウントを作成してみてください。現時点で日本語対応していませんが慣れれば何とかいけるでしょう。

https://www.make.com/en

アカウントの作成

アカウントを作成します。「Get started free」をクリック。その後の手続きは省略します。
「Create a new scenario」をクリックして、新規シナリオを作成する。

では、早速アプリにレコードが追加されたらSlackに通知が来るシナリオを作っていきましょう。

Makeの設定①

モジュールの追加

検索ボックスに「webhook」と入力して出てくる「Webhooks」をクリック
「Custom webhook」を選択
Webhooksの設定画面。「Create a webhook」をクリック
Webhook nameに適当な名前を付けて、「Save」をクリック
Webhookのアドレスが作成されるので「Copy address to clipboard」をクリックしコピーする。「OK」で閉じる。

kintoneでの設定

ここでkintone側のアプリの設定を行います。通知を出したいアプリを用意してください。

Webhookの設定

アプリ管理画面で「設定」→「Webhook」でコピーしたアドレスを張り付ける。通知を送信する条件は今回は「レコードの追加」を選択。保存し、アプリを更新します。

Makeでの受信テスト

とりあえずここでWebhookが作動するかテストしてみましょう。

「Run once」をクリックして一時的に作動させる。この状態でkintoneアプリのレコードを新規作成する。
受信に成功すると右上に「1」と表示される。
「1」をクリックすると受信した内容が確認できます。

ここまでで第一段階クリアです。次回はこの受信した内容をもとにSlackへ通知する部分を作っていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?