見出し画像

脱・置かれた場所で咲きなさい。

こんにちは。
日菜子です。

最近少しだけ精神的に不安定になる出来事があって、昨日はたまたま一睡もできませんでした。とても眠い。けど、夜までは我慢……。

梨木香歩さんの名著『西の魔女が死んだ』にはいろいろな名言が散りばめられている。
私がいちばん大好きなのは「家にいるのにホームシック」という表現、あまりに言い当て妙すぎて、尊い。

私の母が好きな箇所はこれ。

自分が楽に生きられる場所を求めたからといって、後ろめたく思う必要はありませんよ。サボテンは水の中に生える必要はないし、蓮の花は空中では咲かない。シロクマがハワイより北極で生きる方を選んだからといって、だれがシロクマを責めますか。

主人公まいが転校について思い悩む時、おばあちゃんが言ってくれる言葉。

最近は私は本当にこういう心境でいる。この1年半、なかなか伸び伸びと成長できなかった。それは環境が悪いわけではなかったけれど、私と環境の相性があまり良くなかったから。
環境を変えるために点々として、自分の課題から逃げるのは避けたいのだけれど、それにしても、私がもう少し生きやすいところを求めて、やりやすい環境で成長を試みても、責められる必要はないだろう。

心身の元気がなくなってしまうくらい、追い詰められた環境で、人はたぶんのびのびと生きられないし、成長も留まってしまう。環境と自分がwin-winになるところを、みんな探していいんだよ、と思う。なにも今閉じ込められている世界が全てではないのだから。

日菜子

#環境
#環境調整
#winwin
#西の魔女が死んだ
#梨木香歩
#シロクマ
#生きやすい場所
#成長
#のびのび

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?