見出し画像

パセリと心の領域

前回は「石灰とさつまいもの茎」について書きました。

今回は「パセリと心の領域」です。

パセリは知っていますよね。
料理の仕上げにパラパラと散らして独特の苦味を感じましょう。

それではパセリはどの様に地面から成っているか知っていますか?
これです。写真

画像1

丸谷は、わさびが生えているのかと思いました。
地上部は、太い茎から出ているんですね。
植物は面白い。
知らないことばかりです。

パセリを土ごと持って帰ることにしました。
理由は、畑でもらったパセリ(スーパーで売っている葉の部分だけ)に蝶の幼虫、芋虫がついていたからなのですが、詳しくは別の機会に書きましょう。

「心の領域」

心の領域は、根っこの部分なので普段は隠れています。根の形は幹や枝、葉に投影されて表されています。葉の形、広がりを見ていくと根の形がわかる様になります。タネから1番初めに出てくるのが根っこ。次に葉。大事なのは、根っこです。

ブログを読んで丸谷の思考や人柄が読み取れる。そんな感じです。
人を見てこんな人かな?と当たりがつけれる。そんな感じです。

無知は気の毒です。
根の張り方を知らないで、シャベルを入れたから根っこの先端が切れてしまいました。もう一度パセリの全体を見ましょう。写真

画像2

こんな風にシャベルを入れてしまったんですね。
地上部に出ている健在意識
地下部に根を張る心の領域

心の領域が侵されていたら、生きにくい人生が待っています。

幸い、プランターに戻して水をやり世話をすることで移植しても元気です。

ですから、根っこにあたる「心の領域」部分もケアしていけるように意識に上げておきましょう。たまにはたっぷり感じてあげましょう。

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あなたが微笑むための傾聴サポート
モニター募集しています。

いただいたサポートは、さらに循環させて良い情報発信の肥やしにさせていただきます。