見出し画像

[#21]アンチョビのペペロンチーノ 1年でパスタ50種類作る 〜第二十一弾〜

こんにちは。

みなさんお元気してますか?僕は元気です。今ちょうどインターステラーという映画を見ました。TENET見た時もそうでしたが、「なんかわからんけどすげえ!おもろかった!」という感じです。語彙力喪失しました。なんだか内容はよくわからんかったけど、見応えあってなんか面白かった!っていう絶妙な塩梅の映画作れるのすごいですね。ほとんど意味わからんけど言いたいことはわかる、みたいな。私もなに言ってるかわからなくなってきました。とりあえずブラックホール入っときます。


---作る---

今回はアンチョビのペペロンチーノを作ります。なんてことはない、アンチョビを使ったペペロチーノです。アンチョビという食材はイタリアではよく使われるものだそうですが、僕はあまり買ったことがなくて、スーパーで安く売ってたので試しに使ってみることにしました。


材料です。

画像1

・ニンニク、唐辛子

・大葉

・アンチョビ

・オリーブオイル、塩

今まで材料の量をざっくり書いてましたが今回は本当に適当です。やる気がないのではなく、オイルの量さえ間違わなければ多分美味しくなります(写真の大葉の方がやる気なさそう)。まあオイルの量も適当なんですけどね。強火力でカバーしましょう。


---ソース---

画像2

さあ、ニンニクをみじん切りにしたらオイル入れたフライパンに投入だ!はじめ強火、ふつふつしたら弱火です。


画像3

弱火にするタイミングくらいで唐辛子をちぎって投入!唐辛子のタネはお好みで。タネ入れるとより辛いです。エグみが出るという説もありますが、よくわかりません。



画像5

ニンニクの弾ける音が高くなって、いい感じに火が入ってきたらいい感じのサイズにカットしたアンチョビ投入します。


画像6

アンチョビにいい感じに火が入ったら刻んだ大葉を半分だけ投入!もう半分は仕上げ用に取っときます。これでソース完成!簡単。



---パスタ---

画像8

ドン!今回は「Barilla 1.78mm」を使います。これはいろんな料理人が推してるパスタで、パスタの違いがわからない僕からしても美味しい気がするやつです。太さがちょうどいいんですよね。通販で安かったので5kgまとめ買いしたんですが、美味しいのですぐ無くなっちゃいそうです。

いつも通り200gくらい。塩分濃度1%で、ちょい硬であげます。

(追記)
写真見直したらこれBarilla1.78mmじゃなかったっぽい...。普通にパスタ何使ったか忘れました。ごめんなさい。


---和える---

最後はいつものペペロンチーノですね。フライパンに入れて乳化させていきましょう。

画像7

いつもの作業とはいえ、まだまだこの乳化作業うまくできている気がしません。誰か教えてください。麺の固さと塩気がちょうど良くなったら完成です。皿に盛り付けて、残った大葉を添えたら...


---完成&実食---

画像7

完成です!アンチョビさんどこ?となりますがちゃんといます!見た目はただ大葉乗っけただけのペペロンチーノですが、お味の程は...

kuraurau...



...



アンチョビがうまい。

アンチョビうまっ。ニンニク唐辛子オンリーのペペロンチーノにアンチョビのプラスアルファが加わった感じですね。これはもう上位互換。そりゃニンニクと唐辛子だけじゃ限界あるよな...と思っちゃった。もちろんそれでもうまいんだけど、味の変化を楽しめるアンチョビ入りの方がやっぱりメニューとしての完成度高い気がします。

あと何度もいうけどアンチョビうまいです。旨みの塊ってやつ。スーパーのめっちゃ安いやつでも十分うまかったです(確か100円くらい)。また好きな食材、増えちゃった。(←キャッチコピーっぽい。)


---まとめ---

今回はアンチョビのペペロンチーノを作りました。このままいろんなペペロンチーノをやって「俺の思う最強のペペロンチーノ」にたどり着こうと思います。次回は納豆パスタ作ろうかな。確か前回も納豆パスタ作るって言ってた気がする。ご期待ください。


ここまで読んでくださった方、どうありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?