[#14]パスタマルゲリータ ---1年でパスタ50種類作る 〜第十四弾〜 ---
こんにちは。
今自動車学校に通っています。近頃路上運転をし始めましたが、スピードを出しやすいところでスピードを出すのは楽しいですね。ただやっぱり安全確認をしつつ適切なスピードを出して周りに迷惑をかけないようにするのは難しいなと思いつつ、世のドライバーたちはこんなことを平然とやってるのか〜と感心しました。まあ実際はたくさん事故は起きてるんですけどね。自分は結構気持ちが動きやすい、コントロールできないタイプなので、必要以上に運転するのは避けていこうと思っています。せいぜい原付でゆっくり生きることにします。
---作る---
今回はパスタマルゲリータというものを作ります。日高良実さんというシェフの方がyoutubeでパスタマルゲリータの動画を出しており、うまそうだったので作ってみることにしました。日高シェフが考案したオリジナルのパスタだそうです。
ピザとして知られているマルゲリータを、ピザ生地の代わりにパスタを使うという料理です。詳しくは動画を見て見てくださいね。
材料です。
・トマト缶(一つ)
・バジル(適量)
・モッツァレラチーズ(100g)
・塩、オリーブオイル
です。相変わらず写真が汚いですが、新しいスマホをゲットしたので次回から綺麗な写真を載せられると思います。トマト缶は動画ではカットトマト缶を使っていたと思いますが、家にホールトマト缶しかなかったのでホールトマト缶使いました。
---ソース&パスタ---
まずはモッツァレラチーズの表面の水分をキッチンペーパーで拭き取ります。拭き取ったら1cm弱くらいの厚さで輪切りにしていきましょう。
輪切りにしたらまた水分を拭き取ってください。材料の写真にようになります。
今回はパスタをバキバキに折って使います。適当な長さに折りましょう。(今回パスタの種類何使ったか忘れました...)
下準備完了です。ソース作りに入っていきます。
今回はフライパン2つ体制です。一つはモッツァレラチーズを焼く用、一つはソースとともにパスタを茹でる用です。今回はパスタを鍋で茹でるということはせず、一つのフライパンでソース作りとパスタ茹でをやっていきます。
ソース用のフライパンに多めのオリーブオイルを入れ、トマト缶を入れて火をつけます(缶にこびりついたやつも、水で綺麗に全部入れる)。
下味の塩を入れて、沸くまでは強火、沸いたら中火にして、折ったパスタを入れましょう。
パスタが茹だるまで待ちです。ソースが焦げ付きやすいので、混ぜながら待ちましょう。
待ち時間にモッツァレラチーズをもう一つのフライパンで焼いていきます。オイルはひかずにチーズをおき、強火にかけて焼いていきましょう。
モッツァレラチーズをフライパンで焼くというのは初めてだったのでなんだかうまくいってない感じになってますが、まあいい感じに焼き色がついてくれたら美味しくなります。もしひっくり返せたらひっくり返して両面焼きましょう。
さて、ソースの方のパスタは茹で時間を目安に味見をして硬さを見ましょう。ソースが煮詰まってくるので、水分が足りなくなったら水を足しましょう。完成するときにいい感じのソースの煮詰まり状態と、いい感じのパスタの茹で加減になるように調整していきましょう。
いい感じにパスタとソースが完成したら、味見して塩加減を調整しましょう。最後に焼いたチーズを入れて、バジルをちぎって入れたら...
---完成---
完成です!この料理はフライパンでそのまま食卓に持っていきました。複数人でピザ(というよりももんじゃ?)のように取り分けて食べると良いと思われます。早速食べていきましょう。
---実食---
食らうらう...
...
トマトとバジルとチーズの組み合わせ、うまい。
まあこの感想は日高シェフが動画内でも言ってた気がするんですが、本当にこの三つの相性は最高です。特にちぎったばかりのバジルって本当に風味がすごくて感動モノでした。チーズの焼き方がもっと上手ならもっと美味しくなるかもな〜と思いました。
これを作ってみると、マルゲリータ以外のピザでもパスタで作れそうな気がしてきました。パスタ50種類は難航するだろうなと思うので、ピザのレシピを流用したオリジナルパスタをそのうち作ってみようかなと思います。
それと、最近ピザを自分で作ってみたいなという気持ちがあるので、マジモンのマルゲリータもそのうち作ってみたいとか思っています。ウチのオンボロ電子レンジのオーブン機能で作れるのかわかりませんが...。
---まとめ---
今回はパスタマルゲリータを作りました。次回は同じ日高シェフの動画からオイルサーディンのパスタを作ろうかなと思います。前も言った気がしますが、youtubeの動画を参考にしまくりながらブログを書いているので、再生リストをそのうち公開したいです。そのうちね...。
ここまで読んでくださった方、どうもありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?