見出し画像

チヌへの挑戦 1

初めての投稿。

お題の通り、前回の釣行からチヌへの挑戦を始めている。

釣り方はフカセ釣り。

挑戦1にしたのは、前回は全て初めての練習にしたから。

次回の釣行はその練習時に足りないものを補い、準備した上での挑戦。

和歌山の田ノ浦漁港での釣行へチャレンジする。

前回の練習場所は高知県宿毛市の大島での釣行。

チヌ釣り初挑戦で坊主は嫌やったので、チヌ釣りのメッカまで足を延ばした。

結果は・・・チヌはゼロ。ただ、小さいキビレ?は釣れた。

この時に学んだ事

①ヒシャクの重要性:サビキ釣りに使用する安物しか持っていなかった。

②バッカンの重要性:折り畳みバッカンの為、撒き餌が非常にやりづらい。

③半誘導より、全誘導:まだ経験が無い為、タナがわからない。全誘導にしてからの方がアタリが多かった。

④練り餌の準備:オキアミのみやったので、練り餌等のローテーションが出来なかった。

以上の反省を踏まえ、①のヒシャク、②のバッカン、③の全誘導によるウキ、④次回は練り餌の準備と今回は万全の体制で挑みたい。

決戦は5月23日(土)の予定。

#釣り #チヌ #田ノ浦漁港 #黒鯛 #初めての釣り #フカセ #フカセ釣り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?