マガジンのカバー画像

【羽犬日記】まとめ

775
田中翔の日記をまとめています。不定期投稿(ほぼ毎日)。無料で見れます。猫は出てきませんし、犬も出てきません。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

【ぐらニュー糖】2022-01-31

・最悪。 ・床にグラニュー糖をこぼした。ウワッ!と思ったその時には、僕の素足がグラニュー…

田中 翔
2年前
2

【ワテ、満足ナリ】2022-01-30

・やったーーーー!!!!やったやった!!!!! ・マクドナルドで、唯一「一日中食べられる…

田中 翔
2年前
1

【地球儀系芸人】2022-01-29

・地球儀が欲しい。 ・最初に地球儀を発明した人って、めちゃめちゃ賢いと思う。偉。 ・調べ…

田中 翔
2年前
1

【発見本部】2022-01-28

・こちら発見隊本部。新たな発見があったため、報告いたします。 【一件目】 ・牛丼チェーン…

田中 翔
2年前

【発明の日】2022-01-27

・ベロをやけどして、とんでもないことになっている。 ・数日前に味噌汁を作って、その味見で…

田中 翔
2年前
1

【丸】2022-01-26

・この世は「丸」でできている。 ・数学において、基準となるものは「0」だ。どうだ。丸でし…

田中 翔
2年前

【娯楽は欲求になるのか】2022-01-25

・映画館とか劇場とかで、当日行ってみたら席が空いていなくて見れなかった、ということがある。自分も何度か経験したことがある。 ・では、「ご飯を食べようと思ったらお腹がいっぱいで食べられなかった」ということはあるのだろうか。僕の数少ない経験上、ない。 ・それは、映画館や劇場は、自分の感覚でわかるものではないため、見てから判断するしかないのだ。しかし、お腹は自分の一部であるから、「お腹空いてるな」とか「お腹いっぱいだな」とかがなんとなくわかるものだ。 ・しかし、めちゃめちゃヒ

【×手抜き】2022-01-24

・今日はやりたいことがあるから、早めに日記を終わらせます。

田中 翔
2年前

【オーディションの意義とは】2022-01-23

・特定のグループ、番組を非難しているわけでも、制度を批判しているわけでもないことは先に言…

田中 翔
2年前
4

【円満な関係】2022-01-22

・土曜授業。それから部活だったから、半日を学校で過ごした。 ・学校の友達は、明日(日曜日…

田中 翔
2年前

【勇猛果敢】2022-01-21

・最近、時差登校が終わった。「終わった」というのは、今まで時差登校だったが、通常の登校時…

田中 翔
2年前
1

【ハンバーグ、ワーム、デリート】2022-01-20

・ハンバーグって、調味料が多い。塩、コショウを使って味付けをするのはいいのだが、ソースを…

田中 翔
2年前

【卵焼き=席替え】2022-01-19

・席替えをした。席替えがあんま好きじゃない。 ・卵焼きは奥が深い。「和食」にも「中華料理…

田中 翔
2年前

【牛乳はなぜ冷たい】2022-01-18

・うぱー。指が痛い。 ・部活の時、風が強かった。いつもよりめちゃめちゃ強かった。だから、寒すぎて寒いかと思った。 ・寒いときは、皮膚の”thermoreceptor”というところが反応しているらしい。どこ。「サモーレセプタ」って。 ・で、寒くて震えるのは「シバリング」というらしい。寒くなくても、身が震える現象は全部シバリングらしい。「shiver(=震える)」+「ing」らしい。 ・僕の友達とかは一部を除いて、英語が嫌いだ。定期テストでも、英語だけ平均点が低い。しかし