11月の渡タイ

たまに箸休め的な感じで有益ではない無料公開noteも。

今月は11/19(夜発)-11/29までタイに行きます。
いつもはセントレアからタイ国際航空で7-8万で行けましたがサーチャージが上がったので最近は16-20万くらいします…
セントレアはタイ行きのLCCはないので関空で調べると6万円位であったので初のピーチに乗りますw
新幹線代やその他交通費を含めても関空からLCCの方が安いと言う…
デメリットは移動時間が増えるのと荷物が多いとめんどくさいと言うところですね。

今回はブライダルフォトがチェンマイであるのでそれに合わせるとバンコクで仕事が出来るスケジュールがなくて(チェンマイ-バンコク間を行ったり来たりすれば可能だけど飛行機代が結構かかるし移動時間が勿体無い)前半はバンコクで仕事。後半はチェンマイでブライダルフォト。帰国1日前にまたバンコクに戻って少し仕事して帰国と言う今回のスケジュール。
タイは乾季に入ったとはいえ冬の日本と比べると暑いので寒暖差で体調を崩さないように気をつけたい所です。

チェンマイは初めてなので楽しみです。古都チェンマイ。ちょうどコムローイの時期らしく一度も見た事ないのでこちらも楽しみ。
コムローイとは何やねん。と言う方はこちらを。

すごいタイミングでチェンマイに滞在していてラッキーです。
仕事でCanon機も持っていくのでコムローイもCanonでも撮れる。(楽)

最近のタイトラブルで言うと賃貸契約書に印紙が貼ってないから税務登録できないやんけ!とVISA会社の方から連絡が来て不動産屋に問い合わせると11/15までに修正しないと5倍の罰金がかかるけど払えますか?と来ましたw
こちらとしては余分な出費は抑えたいので日本にある原本をEMSでタイに送ろうとしたら金曜が祝日で最寄りの郵便局は休み…
千種郵便局まで行って出してきました。
まだ土日のせいか追跡番号が登録されてないので確認が出来ないのですが。
まぁそれはそれとして。

ようやくタイの現地法人の口座が出来たので融資された金額をやっと海外送金できます。
多分内装工事も始まった?のか?ちょっと現地にいないのでわかりませんが期待通りに仕上がるのか?はたまたタイクオリティーで出来上がるのか?はわかりませんがお願いしたデザイナーの仕事を見る限りクオリティーは高かったので大丈夫だとは思いますがあまり過度な期待せず完成を待ちたいと思います。

ここから先は

0字
月に2-4回更新出来ればと思っております。

2020年にコロナ禍に名古屋にて顧客0ベースで開業。去年法人成り。2024年に海外(バンコク)に美容室を出店する経過等を綴ります。その他、…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?