マガジンのカバー画像

ものづくりの背景

9
フェアトレードをやっているブランドとして、現地のものづくりの様子や協働パートナーの紹介を書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【開発秘話】オリーブでお箸を作るプロジェクトはこうして生まれた【フェアトレード月…

中東パレスチナ×日本のカワイイを届けるお店「架け箸」です。 5月はフェアトレード月間とい…

コロナ禍で渡航禁止。完全オンラインでフェアトレードのお箸をつくるまで

パレスチナのオリーブでお箸をつくる。 架け箸発足のきっかけとなったアイデアなのですが、そ…

「自分たちで動いて変化を起こす」中東地域のフェアトレード推進の柱、バスマさんのイ…

3月6日付のnote「オンラインでお箸をつくるまで」で登場した女性バスマさん。架け箸が今クラウ…

会ってみないと分からない【パレスチナ現地滞在記 #4】

中東パレスチナのフェアトレードブランド「架け箸」です。 只今滞在記を毎日更新しています。 …

助け合いの町【パレスチナ現地滞在記 #7】

中東パレスチナのフェアトレードブランド「架け箸」です。 コロナ禍で創業して初めて現地に行…

初めましてじゃないみたい【パレスチナ現地滞在記 #12】

中東パレスチナのフェアトレードブランド「架け箸」です。 コロナ禍で創業して初めて現地に行…

ナブルシーマジック【パレスチナ現地滞在記 #13】

中東パレスチナのフェアトレードブランド「架け箸」です。 コロナ禍で創業して初めて現地に行けることになり、 只今滞在記を毎日更新しています。 協働する女性起業家アイシャさんが暮らすナブルス。 数千年の町の歴史が今も息づくパレスチナきっての観光地です。 彼女の言葉の端々から故郷への思い入れが感じられたので、じっくり回って彼女のバックグラウンドを体感したいとずっと思っていました。 ところでナブルスといえばこちらのデザートが有名です。 クナーファはナブルス発祥といわれ、ナブル

仕事現場についていく【パレスチナ現地滞在記 #14】

中東パレスチナのフェアトレードブランド「架け箸」です。 コロナ禍で創業して初めて現地に行…

ビニール袋捨てちゃうの?家庭で出来る簡単活用術【パレスチナ現地滞在記 #16】

中東パレスチナのフェアトレードブランド「架け箸」です。 コロナ禍で創業して初めて現地に行…