見出し画像

2020年度国家公務員経験者採用試験 採用者数 総合職相当のみ

2020年の秋に実施された人事院主催の試験について、2021年4月時点の採用者数が公表されています。

画像1

https://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo/sonota/saiyoujoukyo-keikensya2020.pdf

最終合格者は前年より大幅に増えましたが、採用者数は相変わらず増えていません。結果、内定率は16%程度とかなり低い状況です。

合格発表の時にはもう少し多いかなと予想しましたが、9人は予想(15人)を大きく下回りました。

採用予定数は単純な足し算で25人でした。

人事院も最終合格者を増やしてミスマッチを減らそうと努力したつもりなのでしょうが、なかなか上手くはいきませんね。

2021年度の試験実施予定

試験対策に興味のある方はこちら(最終合格席次3位の筆者がまとめました)

なお、総合職の係長級は若手の職位なので、30代後半以上の方は各府省が実施している課長補佐級の選考採用がおすすめです。教養試験や集団討論もないですしね。経歴でスパッと切ってくれるので気楽です。

最後までお読みいただきありがとうございます😊少しでもお役に立ったらスキ(❤️)していただけると嬉しいです。note会員でなくても押せます。