見出し画像

「やりたい事ができない人」が知らない事

昨日、
15年ほど前は屋台のラーメン屋
今は、1日1組の隠れ家レストランを経営
されてるバルカさんのことを書いた

自分がおいしいと思える食材を使い
自分がおいしいと思える一皿を出すお店で
シェフとして最高の環境だ

この人が
「やりたい事はできる」
と言ってくれたら信じられる!

「やりたい事をやりたい」
「好きな事で稼ぎたい」
と言ってるのに全くその夢や目標に
近づかな頃の自分を思い出した

当時の私は頑張ってた
自分なりにw

でも
実績を残すことも、達成感を感じることもなく
時間だけ過ぎてた

なんでなんだろう・・・と振り返る

「やりたい事ができない人」が知らない事①

多分ね
「やりたい事をやりたい」
「好きな事で稼ぎたい」
の言葉の裏に

「だけど、自分ができる範囲で」
という枕言葉(まくらことば)がついてた

自分の今の能力の範囲で
自分の今の体力の範囲で
自分の今の考えの範囲で
「やりたい事をやりたい」
「好きな事で稼ぎたい」
って思ってた

極論
『自分の枠』を外せないうちは
「やりたい事をやりたい」
「好きな事で稼ぎたい」
はできない

一昨日(2022年4月21日)行ったバルカさんの
オーナーシェフとお話しさせてもらって
つくづく感じた

どれだけ
自分の既成概念や無意識の思考の枠を
外せるかが「やりたい事をやる鍵」

もし
11年間専業主婦でも
3年後には1000万稼いてるかもしれない

もし
偏差値30でも東大に行けるかもしれない

もし
今4000万円の負債を持ってても
新車を現金一括で買えるかもしれない

「やりたい事ができない人」が知らない事①
自分の枠を外す大切さ

「やりたい事ができない人」が知らない事②

自分の今の能力の範囲で
自分の今の体力の範囲で
自分の今の考えの範囲で
「やりたい事をやりたい」
「好きな事で稼ぎたい」

この言葉の裏には
やりたく無い事は避けて
自分の都合のいいことだけやってたいってこと

何か壁を乗り越えたことのある人が見たら
こんな
甘ったれた考えでは『夢や目標』は叶わないw

今のまま都合の良いことだけ
選択してては、現実になるはずはないw

そして一番残念なのは
・現実では想像つかないけど
 憧れてるものを追う「好きな事をする」

・「今の仕事やだぁ、やりたくない」と
 やな事をさけ、都合のいいものを選択する
 「好きな事をする」
の区別がついてなくて無意識に
「やな事はさけ」「都合のいいものを選択」してた

「やりたい事ができない人」が知らない事②
「やな事はさけ」「都合のいいものを選択」
のための「痛みを避けるための好きな事をする」
はいつまで経っても「やりたい事ができない」

今の自分へ

どんどん枠外してかないと
ただのホラ吹きのままやでw

極め付けに
いつまで経っても
尊敬もしてないただの外野に
馬鹿にされ続けるよー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?