見出し画像

久しぶりの感覚

こんにちは
最近は日中の気温が25度以上になる日もあり、夏が近づいていることを感じ始めています。
代謝が良く、汗かきな僕にとって、夏はとても過ごしづらい季節なので、できるだけ今年の夏は涼しい日が多いことを願っています。

さて、私ごとですが先日ようやく怪我から完全に復帰することができました。
右肩を脱臼してから約7週間、グラウンドに戻った時に備えて、少しずつリハビリを行ってきました。

3週間の間は腕を固定していなければならなかったので、とりあえず下半身の筋力が落ちないようなトレーニングをメインに。

固定が外れた後は再発を防ぐために肩のインナーマッスルを鍛えるトレーニング、心肺機能を戻すためにバイクトレーニングをしていき、走っても良いと許可が下りてからはハードなランメニューを多めにリハビリを組んでもらいました。

ある程度心肺機能については落ちていなかったので、より向上できるように、そしてより実践に近いフィジカルトレーニングを組んでもらうことに。

そして、怪我から約7週間が経ち、ようやく全ての全体練習に参加できるようになり、週末にはトレーニングマッチにも出場させてもらいました。
実際に久しぶりに”サッカー”をやってみて、当然怪我前のベストな状態に比べて、まだまだ状態が良くありません。

ポジショニングや守備の対応、敵のプレッシャーの感じ方、視野の確保、トラップやパス、全てにおいてまだまだで、理想と現実のギャップを感じています。

しかし、リハビリでは味わえない疲労感を久しぶりに感じることができ、なんだか少し嬉しい気持ちになりました。
なんとも言葉には表せないこの感じ。
「あ、”サッカー”をやっているな」って気持ちを感じられています。

今週末にはリーグ戦が再開します。
チーム一丸となって勝利できるよう、そして自分自身がピッチに立って勝利に貢献できるよう、今週のトレーニングを1日1日集中して取り組んでいきます。
そして、より格別な、公式戦に勝利した後の最高の感覚を味わいたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?