マガジンのカバー画像

【開運終活】終わりから考える

22
運営しているクリエイター

#終活

【開運終活】おうちの問題(人生を終わりから考える)

【開運終活】おうちの問題(人生を終わりから考える)

これからの人生を、終わりから考えることによって、最高の日々にするためのヒントをご紹介していきます。

===

今日は「おうちの問題」

住宅関連の整理、賃貸住宅、持ち家の生前整理
*賃貸の場合
孤独死のケースでは、賠償問題が発生する危険性があります。

我が家のケースでは、独身の義兄が余命宣告された時点で、賃貸契約を解約して実家に戻りました。
最期をお世話してくれる家族がいるという事はある意味幸

もっとみる
【開運終活】終活が必要なのは高齢者だけでしょうか?

【開運終活】終活が必要なのは高齢者だけでしょうか?

これからの人生を、終わりから考えることによって、最高の日々にするためのヒントをご紹介していきます。

===

なにかが始まれば必ず終わりが来る。

生きていることこそが終活だと思います。

世代によって、その活動内容は変わりますが、今回は一番終活とは縁の薄そうな

「30代子育て中の女性に必要な開運終活」30代女性とひとくくりにするのは無理なので、「子育て中」と少し範囲を狭くしてみました。

もっとみる
【開運終活】3つの自立

【開運終活】3つの自立

人生のテーマは「自立」

一人でもちゃんと生きられる人が増えると世の中、うまく回っていくと思います。

自立した大人が支え合って生きていくのが、理想です。

だから、今迄、女性の経済力と男性の生活力を訴えて(訴える程、パワフルではないけど••••)きました。

まずは、自分(我が家)から

私はまず、一人でも生活できる経済力を持つことを目標に仕事スタート
それが達成できたら、家族を生活させられる経

もっとみる
【開運終活】おばあちゃんの死に顔

【開運終活】おばあちゃんの死に顔

おばあちゃんが90を前にして亡くなったのはもう30年も前の話。

おばあちゃんはとっても優しい人で、だれからも好かれていた。

だから、癌だったけど苦しまずに、静かに亡くなった。

「おばあちゃんみたいな生き方をすれば、楽に死ねるんだ・・・」と思った。

でも・・・・それは違っていた。

家に帰ってきた祖母の死に顔を見たとき、言葉を失った。

おばあちゃんの顔じゃあない。

いつもの優しい女っぽい

もっとみる
【開運終活】自分を整える、家族を整える。

【開運終活】自分を整える、家族を整える。

義兄の急逝でいろんなことがストップ。

予定もストップしたけど、予定以上に気持ちがストップしています。

私の家系は長生き家系で、大体90歳くらいまでグズグズ言いながらも普通の生活が出来、私の知りうる限りの身内で施設に入った人はいません。

長期入院の末、病院で亡くなった人もいません。

だから、人は自然に歳をとり、自然に衰え、自然に死を受け入れ、朽ちていく。

というのが当たり前の家族の中で育ち

もっとみる
【開運終活】今を精一杯生きていれば大丈夫?

【開運終活】今を精一杯生きていれば大丈夫?

【今を生きる】ってとっても大事なことだと思います。

今の積み重ねが人生だから・・・・

起こりもしない先の心配をして不安に陥り、体調を崩したり、あれこれと中途半端なことをやるのは勿体ない。

今自分に与えられたことを精一杯やる事で、結果はついてくる。

確かにそう思っています。

そうであってほしい。

でも、年齢を重ね、いろんな人の生きてきた道を見て、必ずしも一生懸命生きてきたからと言って、良

もっとみる
【開運終活】終活で一番最初にやるべきこと

【開運終活】終活で一番最初にやるべきこと

終活で最初にやるべきこと、それは「自分を整える事」だと思っています。

勿論、生きている=身体がある

という事なので、身体を健康な状態に保つ整え方も大事です。

それと並行して、「自分自身を整える」という作業をしてみませんか?

長く生きていると、一つや二つは消してしまいたい黒歴史があると思います。

そして、消してしまいたいはずなのに、何かやらかすときのベースになっていないでしょうか?

同じ

もっとみる
【終活を考える】終活というと断捨離?

【終活を考える】終活というと断捨離?

まだ終活というワードがポピュラーではなかったころ、実家では「死に支度」という言葉が日々飛び交っていました。

もう30年以上前の事ですが、明治生まれ節約家(始末家)の祖母が亡くなり、台所を片付けていると、出るわ、出るわマヨネーズの空き瓶、マーガリンの空き箱、・・・・

まだペットボトルは一般的な時代ではなかったのでなかったけど、今だったら、ペットボトルもしっかりとっておいたんだろうな・・・・・

もっとみる