見出し画像

忘れていく人がいても、覚えていればいいと思う。

昨日、親戚がたくさん来て
久しぶりに賑やかなお昼だった。

小さな子どもがいたこともあって
暗い雰囲気にならず、騒がしくお昼ごはんを食べてお花見をして過ごした。

みんなを駅まで見送ったあと、施設まで一緒に帰るときに「来てくれて良かったねー」と言ったら、「誰か来たの?」と言われてしまい、ちょっとびっくり。そして、がっかり。つい10分前にあれだけ笑っていたのに、手を振ったことまでも忘れてしまうところまで、、最近は進んでいるみたい。。

仕方ないよ、病気なんだし。本人だって忘れてやろうとは思ってないし、忘れてしまう寂しさとか恐怖とかあるだろし、、なんて、しんみりと冷静に愚痴っていたら、珍しい人から素敵な言葉が返ってきた。

「立場が違うから、同じ想いになってあげられないけど…どちらか一向が覚えていれば、それでいいと思うよ。覚えていることに意味があるんだからさ」
と。

そだね、向こうが忘れても、笑っていた写真と来てくれた親戚が笑顔でいれば、それでいいと思うことにしよう。
今年の春は今年しか来ないんだからね。

#認知症
#介護日記
#備忘録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?