見出し画像

何事もイメージしたら行動する

今回は少し、今活動しているプロジェクトについて紹介したいと思います。
私は自分で経験してきた事で地域のためになる事は何かということを数年前からずっと考えてきました。本当はずっとサッカー選手として契約していたい。プレーしたい!
しかし現実的にサッカー選手として、永久に続くものではありません。残りの寿命も短いと感じています。
だからこそ、その他でも世の中に必要とされる存在に今からでもなりたいし、ならなければいけません。それを実現する会社がKAITO STYLEです。

プロジェクトの内容はこちらをご覧ください。

その中で、今年最初の仕事は1月29日の会津地区地域スポーツクラブ連絡協議会に向けて講演会をさせていただきました。サッカーの枠を飛び越えて自分の体験をベースに『見るスポーツから、やるスポーツへ』という題材でお話させていただきました。
これは、サッカーだろうとその他のスポーツだろうと通じるものがあるのではないかと考えたからです。
20年のアスリート人生の中で考えてきたことがこんな風に役立つのだと気付き還元することが福島のこれからの未来を明るくするんだなと行動してみて実感しました。正直、ワクワクしました。
それにこんな若造の話をしっかりと聞いてくださって本当に嬉しかったし感謝です。私よりも先輩の方々なのに、まだ吸収しようとする気持ちがあることが何よりも感激でした。質疑応答も積極的で。
いくつになっても学ぼうとすれば、人は成長すると私は信じています。だからこそ、人生も楽しい!
こうして繋がることが地域の役に立ち、私の活動を知ってもらう機会になります。
そして、福島ユナイテッドFCも知ってもらえれば一石二鳥ですよね!

これを見た会社様や学校様で講演会を聞いてみたい方は下記の事務局にご連絡ください。

kaitostyle.jimukyoku@gmail.com

これからも、仕事ぶりを連載していきますので一緒に福島を明るくしていきましょう!
そして東北、全国、世界へと繋がりや可能性を広げていきたいと思いますのでお楽しみに。

自分が学び体験して、これからのアスリートのセカンドキャリア支援がサポート出来る会社を目指します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?