見出し画像

国立大学法人等職員採用試験対策

はじめに

こんにちは!海仁です!

大学職員を目指すに当たって情報を調べることは重要ですよね!

合格のためにはまず相手を知るべし!

というわけで、何も知らない私がネットや本の情報から集めた、大学職員になるために必要なことをまとめてみました!


国立大学法人等職員採用試験(一次試験)


詳しいことはこちらのサイトをご覧ください!

大学職員の試験について私は勘違いをしていました!

それは

大学職員は希望大学に出向いて試験を受けて合否が決まる。
東大の職員になりたかったら東大に行って試験を受ける!

これでは100点満点中50点!

こんな勘違いしている人いませんか??

半分は合っているんです。

確かに希望大学に出向いて面接などの試験を受けなければいけません!

けれどその前に!

一次試験があるんです!

これは、全国その大学を受け場合でも必要な試験です(私立は例外)。

国公立大学の職員を目指すのであれば、この一次試験を突破する必要があります。

なんだか大学受験を思い出しますね!

センター試験(今は共通テストか)を受けて、その結果をもとに二次試験に出願する!

流れは全く同じ!でも、違う点が1点。

それは、一次試験を突破できなければ各大学が実施する二次試験に進むことができないという点です!

大学入試では、どんなにセンター試験が悪くても出願することはできました(東大などの足切りをしている大学は例外)。

しかし今回は、一次で切られてしまうと各大学に行くことすら叶いません!

死ぬ気で勉強しましょう!

気になる倍率ですが、一次試験においては昨年度は2.3倍です!
→詳しくはこちらをチェック!

2.3倍だったらちゃんと勉強すればいけそうな気がする!

一次試験出題内容


やる気が出たところで、何が出るのかを調べましょう!

試験の方法及び内容等

試験種別・試験時間出題数試験の内容教養試験
〈120分〉40題全問
必須解答

多肢選択式による筆記試験(大学卒業程度)
※日本語による出題となります。

  1. 一般知識(社会(7問)、人文(7問)及び自然(6問))
    :20問

  2. 一般知能(文章理解(7問)、判断推理(8問)、数的推理
    及び資料解釈(5問)):20問

難易度としては、大卒が受ける市役所試験レベルだそうです!

国立大学法人等職員採用試験の内容は公式には公表されていません。

また、合格平均点や合格最低点なども公表されてはいません。

ただ、ネットや本などの情報を集めると7割を基準に考えた方がいいみたいです!

これは一般的な公務員試験と同じですね!

さて日程ですが次のようになっています!

試験日程

受付期間令和5年5月10日(水)10時00分 ~5月24日(水)17時00分(受信有効)
第一次試験日令和5年7月2日(日)10時00分~12時00分 ※入室限度時刻 9時40分
第一次試験合格発表日令和5年7月20日(木)9時30分
(令和5年度試験の日程です)

国立大学法人等職員採用試験(二次試験)


無事に一次試験を突破できたら、次は各大学が行っている二次試験に進みます。

大学入試との違いは、試験日が被っていない限り受験大学を併願できるところです!

また、試験も1回で終わるとは限りません!

早いうちから希望大学の日程や試験内容を把握しておきましょう!

併願の際の注意点

上記では、日程が被っていなければ受験大学を併願できると言いましたが、全国全ての大学を受験できるわけではありません。

以下の地区の中であれば併願可能なのです!
詳しくはこちらのサイトで!
下記の気になる地区をクリックするとHPに飛びます!

なので、東京大学と北海道大学を併願することはできないんです!

東京大学と千葉大学なら併願できます!

二次試験出題内容


それでは、具体的にどんな試験が行われるのでしょうか?

基本的には大学のHPに行くことで確認できます!

例として茨城県にある筑波大学のHPをチェックしてみましょう!

HPによれば、面接が行われるようです!

他大学も集団と個人の違いはありますが、基本的には同じです!

面接内容については非公開のところが多いですね。

調べると「国立大学法人等職員採用試験攻略ブック」というものが出版されています!

過去の受験生から実際にされた質問など、必要な情報が載っているので気になる方は是非チェックしてみてください!

私立大学に関しては、それぞれで採用試験を行っているので各大学に問い合わせてみてください!

まとめ

今回は国立大学法人等職員採用試験の一次試験と二次試験について調べたことをまとめました!

まずは一次試験を突破することが重要です!

以下の参考書等を使いながら突破を目指していきます!

  • 国立大学法人等職員採用試験攻略ブック

  • 公務員試験 新スーパー過去問ゼミシリーズ

  • これだけ!公務員 教養試験(要点まとめ&一問一答)

今回は以上です!

それでは勉強頑張ります!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?