見出し画像

iPad Pro 11インチ(2020モデル)を2年以上使用しました。レビューとか感想とかこれまでやったこととか。

記事をご覧いただきありがとうございます。
初めてのiPadを購入して早いもので2年3か月程度経過しました。

今感じていることをただひたすら書いてみます。

・購入したiPadのスペック

iPad Pro 11インチ(2020)
シルバー、セルラーモデル
512GB
※下記リンクは2021年モデルです。

・よく使用しているiPad周辺機器、アクセサリー

先日、noteで記事にしています。
よろしければご覧ください。

・iPadは私の活動の中心的端末になっている

活動というと大袈裟かもしれません(笑)
私は主にnote、ぼちぼちTwitterという感じです。

あとはおまけ程度のInstagramです。

画像1

・iPadによるnote記事作成

私のこれまでのnote記事の95%ぐらいはiPadからの投稿です。
この記事ももちろんiPadからの投稿です。
まだiPadを持っていないときはWindowsノートパソコンで投稿していました。

文章作成はGoogle Keepで隙間時間にスマホで作成。
がっつり入力するときは同じくGoogle KeepでiPadで作成しています。
ほぼ記事ができた時点でコピペしてnote側(Safari)で仕上げています。

・note見出し画像等の作成

以下のアプリをよく使用しています。
フィルターだけで済むとき
VSCO

画像編集したいとき
Snapseed

文字を入力するとき
Phonto

部分的にモザイクをかけるとき
Annotable

矢印と文字を入力するとき
Skitch


過去にこんな記事も作成しています。

・iPad&手書きによる脳内整理

みんな大好きGoodNotes 5を使用しています。
先日から基本利用は無料アプリになりました。
有料になっても月額制ではなく、買い切りなので、
長く安心して使用できます。

・最近はノータッチだけど、iPadでKindle出版もしました。

過去に3冊出版しています。
今は誰でも出版できる時代です。
最近は全く取り組んでいません(笑)

しかし、iPadがなければ出版までは至らなかったと思います。

・YouTube動画投稿

会社の仕事として、30本程度投稿したことはあります。
そのときはiPadの動画編集アプリ「LumaFusion」が活躍しました。

プライベートでも2本だけ投稿しています。

・仕事以外はiPadProが中心

仕事ではiPadを使うことができません。
(厳密に言うと業務時間中)

したがって、使用可能なときは出張中ぐらいです。
と言っても出張中はminiを持参しています。

画像2

・思い立ったらすぐに行動できる

過去の記事で何度も触れてきましたが、iPadは思い立ったときにすぐに行動できるのが強みの1つだと考えています。

行動するハードル(作業の入りのハードル)が低いということは心理的にも楽ですし、怠けにくくなります。

つまり「ちょっとした時間」にちまちま作業ができることになります。
いわゆる隙間時間の有効活用につながります。
最近のノートパソコンは起動も早いですが、iPadほどの気軽さがあるかと言われると疑問です。

・とは言いつつもiPadは万人におすすめできる自信はない

ここまでiPadを褒めてきました。
ただ、iPadは万人におすすめできるかと言われると、私はおすすめできません。

「ノートパソコンの代わりになるか?」と言われても代わりにはなり得る可能性はあるけど、100%は無理だと考えています。

まして最近だと誰でもスマホを持っています。
ノートパソコンとスマホに比べると、iPadはどちらでもなく中途半端な立ち位置になりがちです。

・まとめ:何か新しいことをしたい人にはおすすめ

作業のしやすさを度外視すると、iPadで大抵のことはできてしまいます。
タブレットは中途半端な立ち位置になりますが、そこそこなんでもできてしまいます。
また、iPadの場合、Apple Pencilを使うことで直感的な作業やメモが捗ります。

使う人や内容によって変わってくる部分はありますが、
何か新しいことをしたい人にはおすすめできます。

画像3

少なくとも私はiPadの購入をきっかけに、
多くの新しい経験をすることができました。

それだけでも十分価値があったと感じています。

以上です。
今回も最後までご覧になっていただきありがとうございました。

よろしければ以下の記事もご覧ください。

Twitterもしています。
よろしければフォローしてください。
https://twitter.com/kaisyanosyakai

——————————————————————————————————
当記事はAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,222件

#買ってよかったもの

58,983件

最後まで読んでいただきありがとうございます。何か気になった点、ご質問があればお気軽にコメントをお願いします。あなたにとって1つでも有益な情報を提供できたのであれば幸甚です。