見出し画像

HUAWEI FreeBuds 3i ワイヤレスイヤホン(アクティブノイズキャンセリングあり) レビュー

こんにちは。会社の社会人です。
今日は「HUAWEI FreeBuds 3i ワイヤレスイヤホン(アクティブノイズキャンセリングあり) レビュー」の話です。

アクティブノイズキャンセルと言えばAppleの通称うどんが有名です。
ただ、私の場合はHUAWEI好きとして以前からFreeBuds 3iが気になっていました。
言うまでもなく、物欲に負けてしまい先日遂に購入しました。

・仕様

・カナル型
・Bluetooth5.0
・イヤホン本体のみで3.5時間使用可能
・ケース使用で14.5時間使用可能
・外部接続:USB-C
・専用アプリによるソフトウェアアップデート、操作設定可能
・マイク内蔵
・ドライバーサイズ10mm
・操作方式はボタンではなく、タップ
・イヤーチップ4種類付属
・アクティブノイズキャンセル、外音取り込みモード搭載

・重さ

画像1

画像2

イヤホン自体はやや軽めでしょうか。
ケース単独では約50gです。

・ケース

画像3

ケースは↑こんな感じです。
正面と内部に充電状況などを知らせるインジケータがあります。
ケース外面はかなりツヤツヤしているタイプです。
指紋も残りやすい方だと思います。
私は気にしないタイプです。

一度設定するとケースを開けるだけで自動接続可能です。

・ノイズキャンセル機能

実は私にとってはじめてのノイキャン機能あり商品だったりします。
様々なレビューを見るとそれほど強烈なノイキャンではなさそうです。
ただ、私としては十分ノイキャンを実感することができます。
集中したい時やゆっくり音楽、動画を楽しみたい時としては良いですね。
ちなみに何も再生していない時でもノイキャン機能は有効なので、デジタル耳栓とでもいうべきでしょうか。

今は新型コロナウイルスの影響で出張には行っていませんが、また出張に行くことができるような状態になればぜひ持っていきたいです。

個人的にはノイキャンよりも外音取り込み機能が想像以上で感動しました。
外音取り込みでは思っていた以上にまわりの音が聞こえるので、会話時に外さなくても大丈夫です。

上記、モードを切り替えると音声で案内があるため、どのモードかはすぐにわかります。

・接続

安定していますが、Ankerの商品に比べると若干悪いです。
普通に使用する分には問題ないかと。

ただ、ケースを開けた時の初期接続はAnker以上に安定します。
HUAWEIのスマホ(EMUI10以上)であれば接続時に確認として以下のようなポップアップが表示されます。

画像4

もちろんHUAWEI以外のスマホでも通常使用可能です。

・遮音性や装着感

何故か私の耳には合いませんでした。
付属のイヤーチップをどれにしてもしっくりきませんでした。
ただ、他社製のものに変えるとフィット感は改善されました。
ここは個人差があるかもしれません。

・電池持ち、充電

使用頻度にもよると思いますが、充電持ちは並以下だと思います。
ケースに入れておくと充電されますが、総合的な電池持ちはAnkerと比べると見劣ります。

充電はUSB-C接続なのでケーブルの種類が特別増えることはないと思います。
なお、ワイヤレス充電は非対応です。

・専用アプリ

操作の変更、ノイキャン切替種類(ノイキャン、オフ、外音取り込み)、装着検出オンオフが可能です。
イコライザーがないのが残念ポイントです。

画像5

画像6

画像7

画像8

装着検出機能は使ってみると非常に便利でした。

・マイク

意外な長所ですが、マイクが非常に優秀です。
私もあるYouTuberがレビュー時に言っていたので、スマホ内蔵の録音アプリで試してみましたが、音質がよく聞き取りやすかったです。

・価格

2020/8/1時点で14,000円程度です。
ノイキャン搭載をお試しできると割り切ればお得感はあります。

・類似品

類似品というかHUAWEIのワイヤレスイヤホンということで紹介します。
こちらはカナル型ではなく、耳に引っ掛けて使用するタイプです。
こちらも気になっている商品なので、いずれ買うと思います。

今回紹介した商品は上記商品の廉価版の立ち位置のようですが、おそらくコンセプトが違うと思います。

・まとめ

良かった点
・マイクが優秀なので、通話にも最適
・ノイキャン、外音取り込みともに合格レベル
・音楽を聴くためのイヤホンではなく、ウェアラブル端末と考えれば完成度は高い
・装着検出機能が地味に便利

悪かった点
・電池持ちが悪い
・イコライザーがない
・ワイヤレス充電非対応

HUAWEI好きだからこそ若干厳しめになりましたが、コスパを考えると良いと思います。

AnkerのSoundcore Liberty 2 Proと比較した記事も書きたいですね。
私の中では今回のものとSoundcore Liberty 2 Proが一軍イヤホンです。

以上です。
今回も最後までご覧になっていただきありがとうございました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。何か気になった点、ご質問があればお気軽にコメントをお願いします。あなたにとって1つでも有益な情報を提供できたのであれば幸甚です。