見出し画像

サウナと思考の整理学、sumikaについて。

【とりあえずのススメ】
こんばんは。かいせいです。本日はあと37分しかありません。そして私は明日から数日間東京に旅立ちますが荷造りもしていません。まずいです。ということで、最近のおすすめを取り急ぎ3点お伝えします。

①サウナ!
この間、足を悪くした祖母のために三重の山奥の温泉に向かいました。と言っても流石に男女別湯なので風呂場で私は一人。「自律神経ボコボコにして落ち着いた気になるだけでしょ??」と懐疑的だったサウナに入って見ることにしました。
脱衣所でサウナの方法を調べたところ5分サウナ→2分水風呂→7分サウナ→2分水風呂→8分サウナ→ぼーっとする。が良いそうな。
最初のサウナと水風呂、期待を裏切らない不快感です。暑いし寒い。わけがわからない。
ところがどっこい、2回目のサウナの途中から何となーくスッキリしてくるのです。水風呂も普通に心地よい。そして何と最後3回目のサウナ、ゾーンに入るのです(マジで)
私、小2からかれこれ15年弱剣道を継続しておりますが、いつの間にか黙想の手印を組んでいる始末。🫶(これの逆バージョンみたいなやつ)
そしてきました最後のボーッとタイムにて「トトノウ」!!!!
うわ、本当に整うんだって思いましたね。はい。やって見ることは大切ですね〜。
 で、整い途中に何を考えていたかと言うと、、、個性について。個性って何だろなーって。
サウナ中はなんとなく傷だらけの石ころをイメージしてて、石ころを適切な番手のヤスリで擦り上げて、それが個性になるんかなーと思ってました。でとそれだと、なんか、辛い。傷つかないと個性が成り立たないみたいじゃないか。
 と、ここで最近読んだ「思考の整理学」のある一節が思い浮かびました。

 「触媒」について。今原典がないので適当に書きますが、素晴らしい論文が生まれる時、書く本人の我は極限まで薄められているものが素晴らしいとのこと。個性を出そうとすると途端に創作物の方向性を見出すとこのこと。これは化学の触媒に似ている。触媒は、化学反応を引き起こして新しい物質を生成するが、触媒自体は変化しない。創作する人物は触媒であるべきだ。

 書いてると意味がわかりませんが、とりあえず私は「自分が作ったモノとか場所とか作品創で個性が出来上がるって考えると、自分が見栄とかその他不純物に塗れちゃうからしんどいよね」って言うふうに解釈しました。
 で、ここで繋がったんです。個性って、個性そのものが石みたいに転がって磨き上がるんじゃなくて、「、個性を持った人間」が散歩しながら、いろんな石を見つけて何か違うものに変えたり、磨き上げたりする力?感性?みたいなモノなのかなと。
 だとしたら何者になろうともがく必要もないし、かと言って進歩をやめたらいいわけでもない。現時点で必要なものをふらふらと拾い集めながら少しずつ身の回りを楽しくしていけばいいのかなと思いました。

 さも大発見のように語りましたが、これ、別に自律神経ボコボコにして手に入れた「整った感」の数分で得たものですから。ほぼ妄想です。が、少し生きやすくなるような気もしますね。さんぽ、大事にしたい。

②あと今日は20分しかない!思考の整理学お勧めしとこ、とりあえず。もしくはさんぽ。

③先週、sumikaのライブについて語ったんですが、何と先日、sumikaのギター担当、黒田さんがお亡くなりになりました、、、
あの、本当に辛い。あんなに元気もらったのに、出会って一週間も経たずに亡くなるなんて、、、、ショックです。。
追悼もこめて、みなさん、sumikaの曲を聴いてみてください。
黒田さんの繊細なギターパートが聞けるのは「ふっかつのじゅもん」
新生活への期待を込めて聞けるのは「春風」
今、何か目標に向かって走っている方は「祝祭」がお勧めです。
本当に、、本当に、、、、ショックだ、、、、

以上です。長々と失礼しました。明日から東京いくにだ!!!(写真は山奥温泉からの景色です)



https://youtu.be/mSe8zHd27MU「ふっかつのじゅもん」
https://youtu.be/VZLEOcYpCng「春風」
https://youtu.be/wuSRTrldqZc「祝祭」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?