見出し画像

芸能界に嘘は付き物。隠し通してこそ輝ける世界。TVアニメ【推しの子】紹介します

 今回は私的2023年春アニメランキング5位にさせていただきましたTVアニメ【推しの子】を紹介します。「かぐや様は告らせたい」の作者の赤坂アカ先生と「クズの本懐」の横槍メンゴ先生の漫画が原作となりそんなお二人のダックなんてヤバいに決まっているじゃないですか!アニメの作画もそれぞれの持ち味が出ている演出は凄かったですし、内容も芸能界のリアリティなお話しに、嘘をついて使命を果たしたい者と憧れをもって芸能界を目指す者のW主人公のお話です。

あらすじ

 先ずは公式HPよりイントロダクションとあらすじ第1話となります。

「この芸能界せかいにおいて嘘は武器だ」

地方都市で働く産婦人科医・ゴロー。
ある日"推し"のアイドル「B小町」のアイが彼の前に現れた。
彼女はある禁断の秘密を抱えており…。
そんな二人の"最悪"の出会いから、運命が動き出していく―。


「この芸能界せかいにおいて嘘は武器だ」

天才アイドル・アイは死んだ。
遺された双子の妹・ルビーは母に憧れ芸能界へ。
兄・アクアはアイ殺害の協力者であろう実の父親への復讐を誓う。
『アイの隠し子であること』
『前世の記憶を持つこと』
2つの大きな秘密を抱えた兄妹の、新たな物語が動き出す────。

公式HP INTRODUCTION(1)(2)より

産婦人科医・ゴローの前に現れた患者は、推しのアイドル・アイだった。ショックを受けながらも医者として彼女を支えるゴロー。だが出産直前、ゴローは何者かに襲われ…!?

公式HP STORY第一話より

 さて、ネタバレ注意しても語るうえで欠かせない場所になるので多少W主人公のことも書きますが、『推し』というのは本来ファンがアイドルを応援するときに使っているのが殆どで、推しの子というのは普通であれば、私の推しのアイドルという意味合いかと思いきや、主人公であるアクアマリンとルビーの2人は推しである絶対的アイドル 星野 アイの子供に転生します。推しの子共に転生したから『推しの子』と、あぁそういうことかと1話の途中で気づかれます。
 推しの子供という中々ない転生状況や推し(ママ)を殺された芸能関係者への復讐するアクア、推し(ママ)と同じキラキラ輝くアイドルを目指すルビー、子役から芸能活動を行っているが生き残るために必死な有馬 かな、TV映えするためにチャレンジした結果、大炎上をして追いつめられる黒川 あかね、ユーチューバーでインフルエンサーであるため分析力がぴか一なMEMちょ、少年少女の夢見る世界であり、ネットの誹謗中傷や大人のビジネス(お金)がある汚い世界が混在する中でのギリギリなハーモニーの話です。

復讐を果たそうとするアクア
母親のアイに憧れてアイドル道へ

 終始衝撃的な展開が続くストーリーとなっております。特に俳優や女優としての演技や、アイドルとしての歌とダンス両軸でのヒューマンドラマがあります。そんなある意味、表のキラキラの憧れの少年少女とは裏腹に、大人のお金に関する(注目度による収入)ことで思うようにならなかったり、現実世界でもSNS上の今後も課題となっているところを、大きく取り上げていたりと、本当に見応えがある作品となっています。
 ドラマや番組の内情の話をうまく魅せてくれて、その中でもアクアが、これまでの経験から事を悪い方向に、陰湿なモノにもっていかないように手を打ちますがこれも観ていて驚きとワクワクを与えてくれます。
 かと言って、大人たちが動くお金に関することも、正直働く人にとっては食っていくためにやらないといけないので、それが必ずしも悪とも言えないのがまたこの世の不条理だと思います。

元天才子役:有馬かな
演技の天才:黒川あかね
インフルエンサー:MEMちょ

最後に

 ということで【推しの子】紹介させていただきました。最初にも書きましたが、アクアの復讐に向けた一直線の思いに向けて使えるものは何でも使う、ルビーのアイドルに憧れを現実にするために一直線に頑張る姿、最後までぶれずにやっている姿は面白いです。更に衝撃的な展開もずっーとではなく、その展開にもっていくために長く準備をして、ここぞとばかりにドガっと持ってくる。緩急も凄く上手くて本当に飽きさせない作りとなっております。世間体でも注目されているこの作品を是非とも視聴してほしいものです!


この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,711件

#アニメ感想文

12,351件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?