見出し画像

告白したら負け!なら告白させればいい!「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」紹介します。

 今回はアニメ「かぐや様は告らせたい」をご紹介します。私的2020年春アニメで3位です。1期の頃より更にパワーアップした天才?たちの頭脳戦?を堪能していただきたいと思います。

 ご存知の方も多いと思いますが、アニメだけではなく、実写映画も公開された作品です。今回の2020年4月放送は2期の内容ですので、1期のことも踏まえてご紹介させていただきます。先ずは1期の「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」のイントロダクションを紹介します。

家柄も人柄もよし!!
将来を期待された秀才が集う秀知院学院!!
その生徒会で出会った、副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行は互いに惹かれているはずだが・・・何もないまま半年が経過!!
プライドが高く素直になれない2人は、面倒臭いことに、
“如何に相手に告白させるか”
ばかりを考えうるようになってしまった⁉
恋愛は成就するまでが楽しい‼
新感覚"頭脳戦"ラブコメ、開戦!!

 お互いが相手のことが好きで実は両想いなのに、変なプライドを捨てきれず、いつしか自分から告白することを「負け」と捉えました。だったら相手から告白させればいいんじゃないかという流石は天才!というの発想を思いつきます。
 最初の1戦目は、書記の藤原千花が懸賞で当てた「男女で観に行くと結ばれるジンクスのある映画のペアチケット」をきっかけにこの物語は”恋愛頭脳戦”の火蓋が切って落とされました。恋愛は告白したら負けという思いで告白後はずっと主導権を持たれたままは嫌なので、白銀御幸と四宮かぐやはそれぞれ意中の相手と行きたいが、自分から誘ったら「まるで自分が好きだから誘っている」と思われたくなく、どうにかして相手からデートを誘ってもらえるかで無駄に良い頭をフル回転させます。

画像1


 その後も生徒会メンバー達(書記の藤原(♀)と会計の石上(♂))を中心にゲームやら同級生の恋愛相談などをお互いの価値観を知りながら如何に自分が有利な立場に持っていけれるのかを日々策を練りながら過ごしています。

簡単に登場人物の紹介すると、
白銀御幸・・・入学後に死ぬほどの勉強の努力をおこない、学年1位になった生徒会長。生徒や先生からの信頼厚い。家はとても貧乏。むっつりで童貞
四宮かぐや・・・誰もが知る四宮グループのご令嬢箱入り娘。副会長で天才。キスで赤ちゃんができると思っているピュアな持ち主だったが…
藤原千花・・・政治家の娘。音楽の才能と五か国語を操りスタイル抜群のIQ3生徒会書記。空気破壊ブレイカー。
石上優・・・ゲーム会社の息子で生徒会会計。根暗でネガティブ思考であるが思ったことは直ぐに発言。暇があればゲームをする。
早坂 愛・・・かぐやの使用人。同い年で小さいころから一緒で唯一かぐやが素で話せる相手。かぐやの無茶ぶりに頭を抱える日々で仕返しすることも。
伊井野 ミコ・・・2期より登場。秀才だが坊主頭フェチだったり、男性にひたすら肯定されたいと思う承認欲求が非常に強い。藤原書記の玩具認定

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

恋愛と言えばやはりギャップ萌えは欠かせない

 1期はお互いのけん制が多く、裏工作や情報収集を徹底的に行いあの手この手で相手を貶めるのがメインとなっております。2期ではキャラ達の深堀にスポットを充ててよりお互いのことを分かるようになり、もっと好きになっての頭脳戦になり、イチャラブ度数が上がり早く付き合えバカ野郎となります。
 どういうことかというと舞台が学園で生徒会ですので、しかも学校は優秀な人材が集う学院。その中からの生徒会ですので、基本スペックは非常に高く(IQ3もいますが)、美男美女が多いです。生徒会としても非常に優秀ではあるのですが、いざ生徒会のメンバーだけになるとプライベートの話しをしたり、学生ですので少しゲームなどで遊んだりします。その時に恋愛頭脳戦をしながらこの人物はこうなのかと新たな一面を知ることができて、それがその後もずっと物語で今後もその設定がついてきます。良い文章風に書きましたが、実を言うと、天才とは?と思う程にかぐや様の様子や努力家で秀才の御幸は結構おかしくなります。世間知らずのお嬢様からあんなふうになるなんて・・・
 他にも下ネタ話もあります。かぐやが純粋無垢な性の知識がないので、いろんな知識を数か月間で得てしまいます。男同士での下ネタ会話や女同士の下ネタ会話があり、性に興味津々のお年頃な場面も見て取れます。
 そのギャップを生み出しているのが声優さんたちによる演技の幅の広さです。凛々しい声やボケやツッコミ、心の声など感情の起伏が激しい演技で声質も変わります。それがよりギャップ萌えを引き立たせています。特にそれぞれのキャラが恥ずかしる場面は余計にです!

317a7ba0e89f55c5582a31ff85950d10 - コピー

画像2

画像9

画像10

最後に

 ということでかぐや様は告らせたいを紹介させていただきました。観た感想としては恋愛は少なからず誰しもが抱く心ですので観ていてこういう恋愛をしてみたいと思う場面は多く出てきました。笑いあり、キュンキュンあり、涙ありと1度の作品で多くの感情を引き起こしてくれる作品となります。
(また、かぐや様は告らせたいのラジオも非常に面白くアニラジアワードにて最優秀女性ラジオ賞を受賞されております。出禁を命じられたり、中の人のお胸様を弄られたりパーソナリティー同士でラブラブしたりするラジオですので気になる方はそちらもチェックしてみてください)
 一番下に載せていますが、1期の3話の特殊EDはラブ探偵(笑)チカが歌って踊るのですが、それが物凄くぬるぬる動き、当時は話題になりました。期間限定でYouTubeにアップされていたはずですが、探したらまだ公式が挙げている状態だったので載せます。削除される前に1度だけでも観てください。(期間限定が1年も経っています)
 これを読んだ方は是非ともアニメを観て好きな人から告白できるように頭をフル回転してみてはいかがでしょうか

画像11



この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,724件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?