見出し画像

何を伝えるか。何を求められているか。

読んだ本をアウトプットすると決めてある程度文章などはまとめたのですが...。
これを価値あるもの。読む人にも影響を与えられるものにするにはどうすればいいかと考えていたのですが、
ふと「これを見る人は何を求めて見ているか。」という問いにぶつかりました。

自分はまだ世界に名が知れた経営者でもなく、インフルエンサーでもなくただの一般人。方向性が違うのではないか?
ただ、ビジネス書みたいな形式でここに投稿したところで
それはあまり人に貢献できるような価値は0ではないですが 低いと考えました。

エンターテイメントの方が価値があるかもしれない。

頑張っている人を応援したくなる。

同じ年代のような人が読んで良かったといっているなら読んでみよう。

こんなこと感じたのか、考えたのか。

それをどう活かしていったのか。

後に有名になったら発掘したスカウトのような気分にもなる。

そういう事なら一般人の自分にも見せられるのではないかと考えました。
(もちろん全然簡単ではなくどうやったらいいのかゴールが見えたわけでもないのでこれからですが。)
そこに他との差があればあるほど価値が出てくるのではないかと考えました。

兎に角、もがいてみます。

善は急げ。

思い立ったら吉日。

知覚動考。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?