見出し画像

改善意識向上のきっかけは?

以前、当社の改善提案制度についてご紹介しました。
今回はその続きです。

「改善」。
働くようになるとこの意識がとても重要です。

企業はお客様に価値を提供し、利益を得ることで活動できています。
社会は常に変化していて企業もそれに合わせて変化し続けないと潰れます(汗)。
だから社員は、業務効率化とか品質向上とか職場環境改善に取り組むことが大事なんです。

会宝産業は改善提案をめちゃくちゃ重視しています。
「改善すべきことがあったら改善する」のはもちろん、気付く力を養うために「改善すべきことがなかったら意地でも見つけ出す」ほど力を入れています。

ところで、会宝産業が改善提案に力を入れるようになったのにはきっかけがありました。それはズバリ、ワークライフバランスです。
実は数年前まで会宝産業は年間休日数が100日でした。
でも「生活の充実は仕事の質に直結する」と気付いて休日数を増やすことに。
2020年は107日、2021年は114日と大幅増です、うふふ。
(2022年は完全週休二日が目標)。

休日が増えるのは嬉しい。嬉しいけど、少なくなった就業日数でこれまで同様(か、それ以上)の利益をとなると、業務効率向上は必須。
こうして改善提案に力を入れるようになりました。

休日増の効果もあってか社員の業務改善意識は確実に醸成されていて、先月の提出率は75%でした。しかし目標は100%!100%を当たり前の基準にしたいと思っています。

ちなみに、提案は厳正に審査され、効果を金額換算して評価されます。評価結果に応じて賞金ももらえます、うふふ。

でも、賞金がもらえるのはもちろん嬉しいですが、自分の提案が会社に利益をもたらし、周囲に感謝してもらえることの方が、実はずっと嬉しかったりするんですよね。

(当社の改善提案の査定基準↓)

評価基準


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?