マガジンのカバー画像

支援困難事例と向き合う-18事例から学ぶ援助の視点と方法-

8
KAIGO LEADERSのオンラインコミュニティSPACE内部勉強会「おとぎ塾」 題材:支援困難事例と向き合う-18事例から学ぶ援助の視点と方法- 2024/3/30~8/1…
運営しているクリエイター

記事一覧

連続事例検討会:第7回「ゴミ屋敷」

はじめに介護のオンラインコミュニティSPACE内で行われる「おとぎ塾」は、気軽にアクセスでき…

連続事例検討会:第6回「軽度認知障害」

おとぎ塾とは?おとぎ塾は、介護オンラインコミュニティ“SPACE”内での介護福祉の現場におけ…

連続事例検討会:第5回「クレーマー」

介護のオンラインコミュニティSPACE内で行われる「おとぎ塾」は、地域と職種を超えた連続事例…

連続事例検討会:第4回「近隣トラブル」

介護のオンラインコミュニティSPACE内で行われる「おとぎ塾」は、地域と職種を超えた連続事例…

連続事例検討会:第3回「不穏」

介護のオンラインコミュニティSPACE内で行われる「おとぎ塾」は、地域と職種を超えた連続事例…

連続事例検討会:第2回「終末期」

介護のオンラインコミュニティSPACE内で行われる「おとぎ塾」は、地域と職種を超えた連続事例…

連続事例検討会:第1回 「サービス拒否」

初回の事例検討、テーマは「サービス拒否」いきなりのボス戦である。介護の現場にいる方なら誰しも出会ったことがあるのではないだろうか? 事例について・専門職の訪問に「サービスサービスって、もうウンザリ!放っておいて頂戴」「私は大丈夫」と突っぱねる。 ・ひどい腰痛で日常生活の維持に何らかのサービス導入が必要。 ・77歳。とても良い小学校の先生だった。年の離れた弟妹がいる。若い頃両親が他界。 さて、ケアを拒否するこの方に、私たちは何ができるだろうか?この仮想フィールドに集まった参

連続事例検討会はじまります。 「支援困難事例の旅に出る」

16人の“途方に暮れない者たち”が集結した。困難事例を共有し、それについて語り尽くすためだ…