最近の記事

財布を持たずに家を出ると

今日、財布を持たずに飛び出してしまった。 目的地への乗り換え駅を降りた付近で財布がないことに気付く。 クレジットカードも財布の中だし、私はスマホを買い替えたばかりで、電子マネー系の設定をしておらずスマホ内には paypayが18円ほどしかない。銀行登録しようにも通帳やらの番号すら登録しようがない。 ICカードの残高は451円。 家に帰るにも足りず、結局3kmほど歩いて目的地へ。 目的地達成後、ハリーサイクルの登録はしていることに思い出し、自転車にて最寄りまで451円ぴ

    • Dr.Fush

      ある日僕は電車に乗っていた。そしてドクターフィッシュを見つけた。 水族館や観光地以外でお目にかかることがあるのは珍しいなと思いながら、そいつは僕の隣に座っていた。 「1匹でいるの初めて見ました。」と僕が話しかけると、 「まぁたまにはひとりにもなりたいものさ。」と彼は答えた。 「今日は休みなんですか?」 「そうだね。週休2日なんだよ。」 ドクターフィッシュも週5で働いているのかと感心した。それと同時に完全週休2日だと働き手が土日にいなくなるもんな、と脳内が働いた。 彼に仕事

      • 金魚を飼っていた

        昔というには最近すぎる話で、一年ほど前の話だ。 私は金魚を飼っていた。スマホの中で。 最近のアプリは本当に多様でウーパールーパーを育てたり(そういや生きてるウーパールーパーがUFOキャッチャーで取れる時代があったがあれは一体どういう世界観だったんだ?)、アロワナを育てたり、金魚を育てたり、そういうことができる。 私はスマホの中で金魚を育てて、彼氏はアロワナを育てていた。金魚は1日に何回かアプリを開いてタップするとエサが現れ満腹になり、水槽を掃除するボタンをぽちぽちと押すだ

        • 【完全簡潔考察】映画LAMB/ラム

          『LAMB/ラム』は、2021年のアイスランド・スウェーデン・ポーランド合作の映画。R-15指定。 『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』などの特殊効果を担当したヴァルディマル・ヨハンソンの長編監督デビュー作。 山間に住む羊飼いの夫婦 イングヴァルとマリア。 ある日、二人が羊の出産に立ち会うと、 羊ではない何かが産まれてくる。 子供を亡くしていた二人は、 "アダ"と名付け その存在を育てることにする。 奇跡がもたらした"アダ"との家族生活は 大きな幸せをもたらすのだ

        財布を持たずに家を出ると

          マジで家にコバエが湧いた話

          最近生活習慣がマジで最悪すぎて、夜は4時に寝て昼は15時に起きるとか言う最悪の生活をしてるんだけど、そのせいで私は朝の“ゴミ出し”なるものをここ1、2週間サボってたのよ。 で、おとつい なんか朝(といっても超昼間)に起きた時に、 なんか飛んでんな、、って察した。 目の前をなんか小さい黒い虫が横切って行った、その時は、ハエがどっかから入ってきたんだろうな…くらいにしか思ってなかったんだけど、、 その日だけで、コバエを10匹くらい潰して、 なんか流石に多くね?とは思った。 意味

          マジで家にコバエが湧いた話

          心霊?不思議な話

          祖父が亡くなったのは10年ほど前なのだが、これはその時に起こった出来事だ。 私の祖父は肺がんで病院に入院していた。「今夜が山です。」と医師から告げられた晩、私の祖母と母が病室にて付き添いをしていた。 個室の病室だったため、室内には祖父、祖母、母の三人しかいなかった。 深夜2時半頃、病室の前の廊下を誰かが歩く音が聞こえた。 コツ コツ コツ コツ … 祖母も母も時間が時間なので半分寝ていて、半分起きてる、そういう状態だったようだ。 そして病室の前を通り過ぎる

          心霊?不思議な話