2023年版 10周年、時事問題 出題されそうな出来事

この皆伝をフォローすると、新しい記事を書いたときに、その記事がタイムラインのようなところに表示されると思います。上の私の顔、皆伝という名前のあるところにフォローと書いてありますね。そこをクリックしてください。顔のところをクリックすると、ホームに行きます。記事の一覧、分野別のマガジン、投稿順に記事を読めます。

2023年1月-3月の試験では、2022年に10周年の出来事、2023年に10周年の出来事などが出題されやすい傾向にあります。時事問題も一緒に書いてしまいます。

周年

2022年は
呉の建国 1800周年(222年)
ウォルムス協約 900周年(1122年)
マガリャンイス一行の世界周航 500周年(1522年)ICUで出そう
モリエール生誕 400周年(1622年)劇作家です
メンデル生誕 200周年(1822年)遺伝の法則です
シュリーマンの生誕200周年(1822年)ミケーネ文明、関連で文字の歴史
ツタンカーメンの墓が発見される100周年(1922年)
エジプトが英国から独立100周年(1922年)
アイルランド自由国の成立100周年(1922年)
グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国の成立100周年(1922年)
日本共産党の設立100周年(1922年)
ワシントン軍縮条約100周年(1922年)
独ソ協力のラパロ条約100周年(1922年)
ローマ進軍とムッソリーニの首相就任100周年(1922年)
ソヴィエト社会主義共和国連邦の成立100周年(1922年)
全国水平社設立100周年(1922年)
サンフランシスコ講和条約の発効70周年(1952年)
キューバ危機60周年(1962年)
沖縄復帰50周年(1972年)琉球県になって150周年(1872年)もあります。
日中国交の正常化50周年(1972年)
あさま山荘事件50周年(1972年)
地球サミット30周年(1992年)
AU結成20周年(2002年)
東ティモール独立20周年(2002年)
平壌宣言20周年(2002年)
ヒッグス粒子の発見 10周年(2012年)

2023年は
新の滅亡 2000周年(23年)
六鎮の乱1500周年(523年)北魏が分裂して、滅亡の契機になりました。
三世一身の法1300周年(723年)世界史では関連で均田制が出題かな
交子の発行1000周年(1023年)北宋が発行した世界初の紙幣です。年号は出       
                題されないと思うんですけどね。
アンボイナ事件400周年(1623年)
アダムスミス生誕300周年(1723年)
ジェンナー没後200周年(1823年)
モンロー教書(1823年)
李登輝生誕100周年(1923年)
関東大震災100周年(1923年)
ローザンヌ条約100周年(1923年)
ミュンヘン一揆/ヒトラー一揆100周年(1923年)
第四次中東戦争、オイルショック50周年(1973年)
EU誕生30周年(1993年)
バラ革命20周年(2003年)ジョージア/グルジアです。
国際刑事裁判所の設置20周年(2003年)
ヒトゲノムの塩基配列解明20周年(2003年)9割解明。10割は2022年です。
フランシスコ教皇の即位 10周年(2013年)
エジプトで軍のクーデタ 10周年(2013年)
習近平が国家主席に就任 10周年(2013年)
特定秘密保護法の公布 10周年(2013年)

苦手な項目があったら復習しておきましょうね。
10周年、10年記念という言葉には、いいことを記憶するという意味はないので、悪い記憶にも使います。

時事問題

温暖化を含む環境問題の歴史
核兵器の歴史(ロシア、朝鮮などが使用を示唆している状況です)
貿易の歴史(小麦、トウモロコシ、石油の輸出入が停滞しています)
通貨の歴史(ビットコインなど仮想通貨/日本政府の言う暗号通貨を法定通貨化する国があるし、国営発行の検討もされています)
ウクナイナ史
ロシア史
冷戦史
EU史
NATO史
ペストなど感染症、医学の歴史
バビロン捕囚やシベリア抑留、奴隷貿易などの移民や難民の歴史

を復習しておきましょう。
大問でまとめて出題されたり、論述で出題されたりします。
一人では無理、教科書にはバラバラに書いてあるから困るという人は、
皆伝 世界史の 先生が作ってくれたテーマ史で問題集としてウクライナ史、核兵器の歴史、通貨の歴史、感染症の歴史などを扱っています。


役に立った、助かったという人はスキを押したり、お金にも余裕のある人は、気に入ったらサポート(投げ銭)を押してくださいね。

サポートして下さると長く続けられると思います。これからも学んでいく費用に使うので、サポートを御願いしますね。