見出し画像

今回のことは、カラオケで昔録音した歌を歌ってみたくなる現象に似ている

カラオケで自分の歌を録音していると、ふと、何年か前に録音した歌を歌ってみたくなる。

昔の歌よりどれほど成長したのか、実感してみたくなるのだ。

今回制作した漫画のテーマを、過去作に被せたのはきっと、それと似たような理由かも知れない。



今作『スポットライトを浴びたくて……』で大きく扱ったテーマは“挑戦”

やりたいことはあるけど一歩踏み出せない。

そんな人に向けて描いた作品だ。


一方、過去に描いた作品『Decade(ディケイド)』の大きなテーマは、“諦めないこと“

夢に向かって歩んでいたけど、何年経ってもうだつが上がらない。

そんな人へ、「自分は諦めないよ」と謳った作品。


多少の違いはあれど、“夢”や、“やりたいこと”を取り扱っている点は酷似している。

けれど、ぼくも一読者として、双方の物語の深みは全く違うと感じている。




前作『Decade(ディケイド)』の方が、エンタメ要素は高いが

今作『スポットライトを浴びたくて……』の方が、心に与える影響は大きいと感じる。



きっと、前作の制作以降に経験してきたことが、今作の場面の節々に現れているのだろう。



今作に着手する前から、「これから描く物語は、今までと別物になる」と感じていた。

まだどんな物語にするか考えてもいない頃からだ。

それほどまでに、以前の自分と今の自分の違いを実感していた。


違いを実感したかったのかも知れない。

変化を実感したかったのかも知れない。

成長を実感したかったのかも知れない。


カラオケで、昔録音した歌を今歌ってみたくなるように…。



1曲の歌唱に9ヶ月もかかってしまったが、実に楽しかった。

成長を実感することが、ぼくにとっては何よりの娯楽。

前作との違いを比較できて、非常に楽しかった。

ぼくの心は確実に、以前より豊かになっている。



次に描く物語は、今作よりもっともっと深みが増すであろうことは実感している。

次の歌唱には一体、どれほどの時間を費やすのだろうか。

今作と比較できるのが、今から楽しみである。



——————————————————

漫画『スポットライトを浴びたくて……』

音楽好きな主人公が、音楽をやらず無難な日々を過ごし、自分の人生に葛藤するお話です。

無料なので、よかったら読んでみてください▼


——————————————————

『スポットライトを浴びたくて……』制作支援 13日目

ご支援金額:1,146,000円+5000円
目標金額:1,400,000円
支援者数:95名

現在、当作の制作費を募っております。
作品に心動いてくださったら、ご協力いただけると幸いです。

ご支援はこちらから受け付けております▼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?