見出し画像

1-2㎝のプライド

俺の身長は176㎝だ。

突然自慢して申し訳ないが事実である。日本男児達が憧れる高身長基準【175㎝】を1㎝も超える肉体を保有してしまっている。
俺は自分の身長が大好きだし、身長ではあまり負けないというのがちょっと自慢でもある。
学生時代からこの気持ちを保ち続けて大人になったので、多分死ぬまで身長で優越感を得ながら生きていくだろう。

そんな176㎝の身長に絶対的な自信のある俺だが、昨年からとある試みを実行している。
それは「男が複数人いる時に身長を聞かれたら、175㎝と答える」というものである。
理由は単純明快、趣味だ。

そもそもがおかしい。この世は175㎝の男が多すぎる。
175㎝が高身長の壁として認識されているのは、それだけ到達するのが困難だからだ。しかし男共の自己申告身長は軒並み175㎝である。
嘘つきがいるのだ。174㎝や173㎝の連中が1-2㎝サバ読んで175㎝を気取っているのだ。

身長に罪はない、でも嘘はどうなんだ。
一年ぐらい前にこの事実に気が付いてから、1-2㎝のちっぽけな嘘を見つけることが俺の趣味になった。


世に蔓延る【偽装175族】を見つけるのは至難であった。1-2㎝しか身長サバ読んでないからパッと見で判断がつかないのが原因である。
せめて俺が175㎝なら自分を基準に測ることもできたのだが、残念ながら1㎝上のステージから俯瞰する景色からは175㎝も174㎝も見分けがつかん。

そこで考えついたのが、自分も175㎝と名乗って同じステージに立つというアイデアだ。
確かに【偽装175族】は1-2㎝程しかサバを読んでいない。しかし、俺もサバを読めば1-2㎝の嘘にプラス1㎝を追加できるので、ほぼほぼ確実に【偽装175族】を炙り出すことができるのだ。

しかし、ここで一つ問題が浮上する。
「この方法だと本物の175㎝も巻き込んで174㎝扱いされない?」

落ち着いてほしい。
逆サバ読みプランは【偽装175族】をまな板の上に載せるための策でしかない。奴らを三枚おろしに捌く包丁は別に用意している。


想像してみてほしい。
男女6人ほどで会話中に女性から「みんな身長高いよね。何センチなの?」と聞かれた時を。そして175㎝と名乗った男が自分合わせて二人いた場合を。しかし二人の身長には僅かに差があり、自分の方が低いことに気が付いた瞬間を。
怖いですか?恐ろしいですか?残念ながらそう思ってしまったあなたは心が174㎝だ。

シンプルに考えましょう。身長175㎝の人間が174㎝の嫌疑をかけられたとしても、何も怖くないんです。だって測ればわかるんだから。
むしろ自分が175㎝であることに絶対の自信があるので、自分以外が異常なのだと思うのが普通なのだ。
つまり175㎝の正解は「いやいやいや~!!KAIさん絶対もっと身長あるでしょーw俺は175㎝間違いなくありますもんw」なのである。

逆に嘘をついている174㎝は動揺する。めちゃくちゃ動揺する。同じ175㎝帯で2㎝以上の身長差が生まれることは初めての経験なのだろう。
相手も1㎝サバ読んでるなんて想像もしてなかったようだ。アホですね。

そして174㎝は自分の身長が間違っていることを知っているので、身長の話から自分を遠ざけようとする。身長以外の理由で身長差が生まれる理由を必死に探すのだ。
私が今まで聞いた174㎝の言い訳だと
「靴の差じゃないかなぁ~(笑)ほら靴のソールがねっ?ねっ?」
「髪の毛じゃない?KAIさん髪の毛立たせてるじゃん?ほらぁ(笑)」
「この場所ちょっと坂あるよね。今気づいた…」
「背伸びしてない?(笑)」
「あー!日によって身長って伸び縮みするらしいねー!この前テレビで見たー!」
みたいなやつがあった。
もちろんソールのせいではないし(むしろ相手はブーツだった)、髪の毛のせいではないし(俺の髪は短髪だ)、坂もないし(建物内だった)、背伸びもしてないし(したらわかるだろ)、伸び縮みもしていない(謎)。

このように身長以外の理由で誤魔化そうとする奴は黒認定して問題ない。
後の人生でソイツを脅す種ができたことを喜ぼう。ハッピー。


これを読んだ皆さんの中にボクわたし身長誤魔化してるよーって人がいたら、ぜひとも参考にして欲しい。
上記が嘘を見破ろうとする人の思考なので、これの裏をかけば大体上手く誤魔化せるから。

かくゆう俺も見栄張りたい時には177㎝って名乗っている。これまで“暴く側”にいた人間が、身長を1㎝誤魔化すのなんて簡単だぜ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?