見出し画像

【整いたくて】京都一乗寺ラーメン街道からの大黒湯の組み合わせが最高すぎた

最近、頭の中がとっちらかって何から手をつけていいのやらで、そんな日常の中ふと思ったのは「整いたい」。
折しも今日から夫が数日間の出張。ちょっとのんびり銭湯でも行ってくるか、と近くの銭湯をググると近くにラーメン街道が…
これはラーメンからのサウナもしくは逆も然りとのことで原付を法定速度でぶっ飛ばして行ってまいりました。
どこのラーメン屋さんにしようか迷ったけど、今日は高安にしました。

チャーシュー麺with味玉

ラーメンに味玉は欠かせないのでトッピングを注文すると、店員さんが「形がわるかったので一個サービスしました」とのこと。ラッキー。

高安は夫との一番最初のデートで来た場所で、それ以来約9年ぶり。
当時はラーメン+ご飯大盛りと唐揚げのセットを頼んだ夫に若干カルチャーショックを受けながら、美味しく食した思い出が蘇ってきました。
あの時座っていた席などを眺めたりしながら完食。いざ整いへ。

叡電がすぐそばを通る大黒湯。ドライサウナ、スチームサウナ付きで490円。シャンプー、せっけん等ないとき用に1回分30円ほどで販売しております。ドライサウナで体をちんちんに温めて、汗を水で流して水風呂へダイブ。思わず「整う〜」と声がもれてしまいました。
数回の交換浴で身も心もスッキリ。帰りの原付で冷えるかなと思いましたが芯からぽかぽかでなんとかぬくさを留めたまま家路に着き、缶ビールをぷしゅっ。あ〜最高。
1500円程でめっちゃいい気分になれました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?