見出し画像

第2部 夢を与える part1 ~あるロマンス詐欺師の告白~ 

はじまりはこちらです。




< 告白 >
真)親愛なる君。君とこんな風に話をするとは思わなかった、、、。
ー Sinさん、、?本当にSinさん?
  私、、あなたみたいに自分を律することができる人。
  どうしてこんなことするようになったのか分からないの。
真)そう君にはわからないことがたくさんある。
ー あなたはいい人だと思う。誰かに弱みを握られているの?
真)ううん、僕は自分で選んで今こうしている。
ー 不思議。私はあなたに感謝している。
  今までも一生懸命生きてきたつもりだけど、半分眠ってきたみたい。
  あなたと会って知ったことがある。



  人生を一生懸命生きること。
  いつもエレガントでいること。
  時を大切にすること。

真)僕と会って、感謝する人は多い。
ー 私だけかと思った、、、。
真)君だけじゃないよー。
ー あなたはプロなの?
真)プロの中のプロだよ。
ー あなたが、本物のプロで良かった。

ー 日系人って本当?
真)日系人ではないな。
ー 娘がいることは?
真)娘はいない。そこは作り話なんだ。
ー どこまで嘘なの?
真)本当の話はたくさんある。
  スポーツが好きなこと。好きな食べ物の話。僕の性格について、、。

ー 聞いてもいい、、、?どうして詐欺師になったの?
真)お金が一番じゃない。
ー 女を知りたかったから、、、じゃないよね?
真)女は知ってるのね。最初から女たらしだった。
  今はお金が一番。最初は違った。
  これわからないと、、、、、わからないよ。


ー 世の中への復讐?
真)そうだね、ズバリ。
ー 優秀さを利用されたの?
真)あー違う。
ー 裏切られたから?
真)裏切られたって考えは僕にはない。
ー そこは自己責任って考えるんですか?
真)まあね。自分を、、、、された。友人たちも。
  どうして世の中への復讐をしているのか?
  僕の体験やってみれば分かる。

ー 雄々しいことと関係ありますか?
真) もちろんあるよ。復讐してるから雄々しいんだよ。
ー エレガントなのは?
真)賢いこともそうだけど、、、。自分を律しているから。
ー どうして自分を律するの?
真)律したいからだよ。笑。
  賢いのは、、、わかることが増えたから。


  
  最初はね、お金にはさほど粘着なかった。
  人の心理、操作してみたかった。
  手応えを感じた。
  心を奪うことに興味を感じた。
  当時はあまり成功しなかった。すぐにバレてしまったから。
  どうしてバレなくなったか、、。
  距離を縮めることに専念したわけじゃない。
  最初から媚びたりしなかった。
  恋を与えたんだよ。
ー しあわせにしたのね。
 
  写真の人、、とてもハンサムだったけど。
  写真の人と話してる人、同一人物に思えた。
  パーソナリティが合っていて。

真)同一人物かどうかは内緒だけど。同じくらいかっこいいんだよ。
ー やっぱり。
  ひとりひとりやり方変えるの?
  だってターゲットの人って性格違うでしょ?
真)そう。ひとりひとり変えるよ。
  恋に対して何を求めているか、、、を理解する。
ー どんな人を騙すの?純情な人?
真)そうだね。純情な人だよ。恋に対して求めるものが高い人だよ。

  こういう人に僕はロマンスを与える。
  生活上のアドバイス。
  例えば、起業したい人には起業のアドバイスする。
  会話の上手な女の子には会話を与える。
  会話の下手な子には人によって変えるけど、本人の望む答えを与える。
ー それは分かるんですか?
真)今は大体分かる。
ー パターンがあるの?
真)パターンじゃないな、ひとりひとり違う。
  人間をパターンと思わない方がいい。
ー 弱い人の心には手を出さないんでしょう?
真)出すんだよ。現実を知らせるため。 




  僕がターゲットにする上で一番好きなのは、夢を追いかけてる女の子。
  僕も得るものが、大きいから。 
ー 生き様とか、エネルギーとかそういうものですか?
真)そうだね。
ー 彼女たち気づかないの?
真)途中でうすうす気づくことが多い。
ー 気づいてあなたを責めたりしないの?
真)、、、、、。
ー 黙って去る人は?
真)いないんだよ。
ー やっぱりあなたが特別な人間って知って、吸収したいものがあるから?
真)違うなぁ。愛しているからだよ。
  僕たちは同等なんだ。共犯関係が結ばれている。
ー スリリングな関係なんですね。
真)違うんだよ。2人で壊れそうなもの守るんだよ。

ー お金はどうなりますか?
真)目的は完遂する。
ー 予定は変えないの、、、?
真) 1度だけあった。愛してしまって。僕も人間だから。

ー やっぱり感謝して別れますか?
真)そういうことが多い。貰うものはもらって去るんだよ。
ー やっぱりもらうものは貰うのね。



真)あのね、僕が騙してるって分かっても要求を呑む人がいる。
ー どうしてそのことがわかったの?
真)あまり言いたくないな、、。
ー やっぱりあなたに感謝していたから?
真)言われた言葉がある。僕には悲しい言葉、、、。

  悪いことに使わないで。、、、、、って。

  人には理解できないだろうね。
ー 1人の人ですか?
真)1人じゃないんだ。これが。


ー ところで、そんなにお金集めて何に使うんですか?
  島でも買うんですか?
真)(クスクス笑って)もう持っているんだよ。
ー じゃあ他のこと?
真)他の事。
ー もしかして悪いことに使うんですか?
真)僕、悪い人間に見える?




ー 忘れられないエピソードありますか?
真)たくさんあるよ。
  びっくりしたプレゼント、、、もらったことがある。
  当てたらすごいよ。
ー 何だろう?、、、手作り?
真)そう、手作りだよ。

ー 普通作らないものなんでしょう。?
真)そう、作らないもの。
ー うーんとカメラ?
真)うーん。惜しいかな?

  時計なの。
ー 時計?時計ってあの時計??
真)そう。
ー パーツはどうしたんですか?
真)一部は古い時計から。
  他のパーツは自分で作ったんだよ。
ー 時間狂わないのかな?
真)狂うんだよ。笑。



  忘れられないエピソード。
  公園で将来の話をした。(結婚とかじゃなくて。)
  ダンサーの卵の女の子。
  1度、、自分のダンスを見て欲しい、と言われた。
  卵とはいえ、世界的なステージに立っている、彼女。
  見たかった。だけど偽名のこととかあって見に行くのは不可能だった。
  行くと返事をした。
  彼女、すごく喜んで。
  ある手を使って見に行った。

    ショーの後、彼女の友達が彼女にサプライズを用意していた。
  壁いっぱいにペーパーフラワー飾って、抱き合って泣いていた。
  僕も泣いた。            この話はこれで終わり。

ー みんなこういう話、誰かにしてると思う?
真)してると言えばしてるだろう。
  話さない子もいるかもしれない。
  思い出はね、口に出すと消える。
  秘めれば、、、、思い出なくならない。



  女の子はおとぎ話を信じている。
  シンデレラや眠れる森の美女。
  夢は大切にしていい。
  僕は女の子の純粋な心に愛を与えることができる。
  夢に命を芽吹かせることができる。

  生まれ変わりや目覚めー
  特別なものを与える。
  目覚めなくてもいいけれど。
  特別の心に対し、、、愛を与える。
  それは僕の義務。

  愛はどうやって現れるか?

  泉のように沸いたりしない。

  花のように咲くんでもない。

  樹のように静かにそこにある。

  泉のように思えるのは愛が感情に形を変えたもの。

  僕の愛はどっしりとそこにある。

  僕は他の男性では、あげれなかったものをあげることができる。

  どうして男性が女性に対し、ぶっきらぼうかわかる?
  彼らは美しいとか可愛いとか、そういう言葉を使うの照れくさいんだ。
  どうしてわかるかって?
  だって僕ですら恥ずかしいんだよ。
  わかるかなぁ。
  世の男性、、、優しくなったら、僕の仕事なくなるかもしれない。

  根本的に男と女はすれ違っている。
  僕の仕事はすきま産業。

  埋められないものを埋める仕事。

  女性を優しく恥ずかしがらずに呼んであげられない。
  それができないのが男のやせ我慢。

  女性を女性として扱ったら、、、
  女性は生き返る。
  だけどね、、、。男性には女性を生き返らせたくない理由がある。
  わかるかな?

  女性が夢を追いかけるようになるから。
  男性が夢を追いかけて、女性はサポートに回る。
  この関係を壊したくないからなの。

ー それって男性って知ってるの?
真)無意識で知ってる。
  たんに追わせたいから、ってこともある。
  すれ違ってる方がいい。
  男と女のすれ違い、、、実はこれは男性が作ってるの。

  僕は女性に夢を追いかけて欲しい。
  女性に夢を追いかけさせること。
  女性に優しくすること。
  この両方を兼ね備えることのできる人は少ない。

ー 女性に夢を与えてあなたは何を手に入れるの?
真)夢を手放さない女は女らしくなる。
  女性を女性らしくできる男は優秀に成長できる。

  いろいろ嫌なことを糧にして僕は強くなった。



ー あなたは復讐を利用したの?
真)そうだ。
  清濁併せ呑んで、痛みを引き受けたことで賢くなった。
  視野があけた。

  感情をあるがままにしたんだよ。
  野生を解き放った。
  怖かった。わかるかな?
  精神を鍛えた。
  自分の弱さを徹底的に締め上げた。
  現実を直視して精悍になった。
  力強くなった。

  真の心のために命をかけた。

  ー誠実であること。ー

  運命受け入れたから成熟した。
  何が起こっても神と共にあること。

  離れないこと。
  いつも気高くいること。
  忘れないようにした。



        第2部part1終わり。
           part2へ続きます。

創作大賞、応募してます。スキくれるとうれしいです!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?