見出し画像

こわされたもの、、。信頼はやりなおせますか。(2)ヨンハさんとジョンヒョンさんから提言


kaho)  日韓関係、、また冷たい関係に戻ってしまいました。
女神 ヒガンバナ 日本の神様)
    霊的には、日本と韓国、両方が壊した。 けんかは両方悪いって意
    味じゃないよ。文字どおり、両方で壊した、、ということ。
kaho) 韓国との交渉は長引きますね。少し強欲なんじゃないか、と日本側
     からは思われてますが。
ヨンハ)これはね、いずれ話さなきゃいけないと思っていたけれど、韓国人
    の気質と関係ある。思い通りにならないとヒステリーおこす。これ
    は、内輪に対して。対外的には、思い通りにならないと、強欲にな
    る。それで、、前回、時間をかけて気持ちをくんでほしい、と、言
    ったんだよ。時間をかければ強欲にならない可能性もあった。
    こういうことは、遠回りでも時間をかけたほうがいい。
    体面のこともある。

ヨンハ)こんなふうに、メスをいれるようなことしたくなかった。
    愛で築き上げたかった。
    なぜ、取り上げたかというと、絆はやりなおせるから。
    信頼もやりなおせる。
女神) こわそう、、とした人たちがいる。知識人もそう、、。
    事実を武器にこわそうとした。
ヨンハ)僕たちの、間にあったものを見ていない。
    やすやすと壊させてはいけなかった。
ジョンヒョン) もっとお互いを学んでもよかった。
        悪意の前で、なすすべもなかった。
ヨンハ)どうして愛しつづけることができたのか、、。
    強いものにたいする敬い。
    強いもの、、、文化を続けることは不可能。
    新しいもの作る力。  もうひとつある。
    両国の文化交流に賛美をこめて。

ヨンハ)負けたくなかった。
kaho) 負けたって、、ってなんのことですか?
ヨンハ)負けたんだよ、、。ネガティブなイメージがついてしまった。
    弱いものは、一度こわれると戻らない。
kaho) 弱いもの、、?
ヨンハ)両国の関係。韓国にネガティブなイメージをつけてしまったこと。
kaho)ヨンハさんとジョンヒョンさんはキズつかないふりをしたんですか?
    ふみにじられて。
2人) 僕たちはとてもがんばったんだよ。
kaho) 韓国人は傷ついたときどんなふうに、なるんですか?
ジョンヒョン)そうだね、、韓国人はキズついたとき、深掘りしたい。
kaho) 1人になりたい、ってことですか?
ジョンヒョン)そこからもうちがうな、、。1人じゃない。
    信頼している人に話をきいてもらいたい。
    そこは日本と似ているかもしれないけど、同じじゃないんだよ。
    韓国人はなかなか、本音が言えない。
    だから本音を上手に引き出してほしい。
    日本人の感覚だと、それはしつこいし、わがままととられることが
    ある。わがままは誤解だよ、、。
    本音で話すのは得意じゃない、、、。
    
ヨンハ)デリケートの問題も大きい。これは、とても大きい。
    深掘り以上に深く、表面化されていない。
    日本は建前を大事にしつつ、ホントのこと、いってほしい。
    韓国はホントのことであっても、確信にふれてほしくないの、、。
    お笑いの天才といわれるような人は、こういう使い分けが上手。
    むずかしいでしょう?
    韓国人がデリケートじゃないって、大きな誤解なんだよ。
    日本人とはちがうだけ。わかってくれる?
kaho) いろんなことを理由にこわそうとする人たちがいたんですね。
    人の気持ちをあおった人たちがいるのは、知っている。
ヨンハ)強い力は一瞬でこわすことができる。
    信頼を築くには時間をかけなければ、ならないのに。
ジョンヒョン)僕たちは尊いものをあげた、。もう現れないかもしれない。
kaho) それは日本にとって悲しいこと?
ふたり) とても、悲しいことだよ。とてもね。  





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?